神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2024年6月25日 エリアトップへ

山梨県道志村・群馬県昭和村の特産品販売 市役所で6月25日まで 横浜市と友好・交流協定

社会

公開:2024年6月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
産品が販売されている昭和村のブース
産品が販売されている昭和村のブース

 横浜市と友好・交流に関する協定を結ぶ山梨県道志村と群馬県昭和村の特産品販売などのイベントが横浜市庁舎1階アトリウムで6月24日に始まり、25日まで開かれている。

 横浜市は2004年に道志村と、13年に昭和村とそれぞれ友好・交流に関する協定を結んでいる。イベントは協定締結から20年、10年が経過したことを受けて開催。

 道志村からはクレソンやジャム、うどんなど、昭和村からはキャベツやジャガイモ、玉ねぎ、さしみこんにゃくなどの特産品が販売されている。24日は道志村のクレソンが早々に売り切れる人気ぶりだった。

 24日は記念式典があり、横浜市の山中竹春市長のほか、道志村の長田富也村長、昭和村の高橋幸一郎村長らが参加。横浜市と道志村、昭和村がそれぞれ、協定に基づく友好・交流の継承・発展に向けて取り組んでいくことを掲げた共同宣言を発表。山中市長は「道志村、昭和村との交流の絆を大きく広げいきたい」とあいさつした。

 25日のイベントは午前10時から午後3時まで。特産品が売り切れの場合は早期終了の可能性あり。

 

道志村のブース
道志村のブース
記念式典に出席した山中市長(右から3人目)と道志村、昭和村の関係者
記念式典に出席した山中市長(右から3人目)と道志村、昭和村の関係者

保土ケ谷区版のローカルニュース最新6

希望の歌、甲子園に響け

常盤台在住寺島雅春さん

希望の歌、甲子園に響け

横浜清陵高の校歌作曲

3月20日

ここでも読めます

ここでも読めます

タウンニュース配架場所

3月20日

「上星川商店街へ」

「上星川商店街へ」

春告げる祭り迫る

3月20日

県民ホールで新「白鳥の湖」

県民ホールで新「白鳥の湖」

29日、森下洋子さん主演

3月20日

運動で健康・防災学ぶ

運動で健康・防災学ぶ

28日、保土ケ谷消防署など

3月20日

行政書士による無料相談会

行政書士による無料相談会

3月28日

3月20日

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 6月20日0:00更新

  • 6月13日0:00更新

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook