神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2011年9月15日 エリアトップへ

3年ぶりの神輿渡御 上菅田八幡神社で祭礼

文化

公開:2011年9月15日

  • LINE
  • hatena
担ぎ手が総出で、神輿を本殿前の急階段から下ろしていた
担ぎ手が総出で、神輿を本殿前の急階段から下ろしていた

 区内・上菅田の八幡神社で9月11日、秋の祭礼行事が行われ、地元でも屈指の規模を誇る大きな神輿が3年ぶりに、その姿をみせた。

 担ぎ手不足などにより、小型・軽量化が進む他所の神輿と比べ、昔と変わらぬ重厚な雰囲気を今に残す同神社の神輿は、昭和55年の不審火で本殿が消失した際も地元住民らが必死に避難させた、いわばシンボル的存在。ここ数年は道路事情などを考慮し、氏子の居る地域を進む「渡御(とぎょ)」が見送られていたが、再開を望む周囲の声に応え3年ぶりの復活となった。

急階段が”見せ場”

 この日、神輿は朝10時から午後5時まで上菅田地区を渡御。50人の担ぎ手が2つのグループに分かれ、終日、威勢の良い掛け声が響き渡っていた。また、本殿から約30度の急斜面の階段で神輿を担ぎ上げる”見せ場”では、担ぎ手全員が集結。ロープなどを用いながら懸命な表情で無事に神輿を運ぶと、沿道の観衆などからも沢山の声援が贈られていた。上菅田自治会の松野正敬会長は「来年以降も(継続して)神輿を出していければ」と話していた。
 

㈱横浜建材工業

屋根と外壁のプロ 屋根の無料点検実施中。瓦一枚からでも!

https://yokoken.com/

<PR>

保土ケ谷区版のローカルニュース最新6

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook