神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2013年3月7日 エリアトップへ

鶴見区 輪島市と交流協定 商店街同士も活発に

社会

公開:2013年3月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
握手を交わす山崎区長(左)と梶市長
握手を交わす山崎区長(左)と梶市長

 鶴見区(山崎幹夫区長)と石川県輪島市(梶文秋市長)が2月28日、友好交流協定を結んだ。同日、輪島市役所で調印式があった。

 協定は、両都市と住民相互の交流の継続と発展が目的。輪島市は鶴見へ移転前に大本山總持寺があった土地で、現在も祖院が置かれている。両都市はこれまでも總持寺にゆかりのある土地として交流。また民間でも、輪島市の門前町総持寺通り協同組合と、区内の豊岡商店街や鶴見銀座商店街などが相互交流を果たしている。

 調印式には、鶴見区から山崎区長をはじめ、親交のある豊岡商店街の堀江幹雄理事長、金井昇副理事長、市川康敏理事、事務局の佐野克己さん、フーガ1店主会からは光井英幸会長、同管理組合事務局の佐藤正士さんらが出席。山崎区長は「よきパートナーとして、資源や人材を活かした交流を実施したい」と話した。 
 

鶴見区版のローカルニュース最新6

「横浜環境活動賞」に15者 メダカの保存など評価

横浜市民を女子バスケWリーグファイナルステージに無料招待

横浜市営地下鉄が「エキタグ」を導入

横浜市営地下鉄が「エキタグ」を導入

センター北、関内、上大岡、踊場の4駅から

1月18日

横浜市が自治会町内会向けデジタルサービスの紹介冊子作成

区制100周年へ協力呼びかけ

区制100周年へ協力呼びかけ

区の賀詞交換会に250人が参加

1月16日

参政が初鹿野氏擁立へ

参院選

参政が初鹿野氏擁立へ

47歳、元警視庁勤務

1月16日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook