東宝タクシーが60周年 社会
従業員ら節目祝う
東宝タクシー株式会社(大野慶太代表取締役社長)=鶴見中央=が創業60周年を迎え、6月18日と19日、キリンビアビレッジ内のビアポートで記念式典を開いた。式典は...(続きを読む)
6月27日号
従業員ら節目祝う
東宝タクシー株式会社(大野慶太代表取締役社長)=鶴見中央=が創業60周年を迎え、6月18日と19日、キリンビアビレッジ内のビアポートで記念式典を開いた。式典は...(続きを読む)
6月27日号
外壁塗装
比較7ポイントとは
「外壁塗装の適正な料金や施工内容を検討するなら、最低3社以上からの相見積りは鉄則」。―とはいうものの、素人には何を基準に比較すればいいのかわからないもの。そこ...(続きを読む)
6月27日号
キャスト愛称
61アイデアから選出
JR鶴見駅の駅ビル「シァル鶴見」がこのほど、同館で清掃や来館者の案内役を務めるクリーンキャストの愛称が、「CIALコンシェルジュ」に決まったと発表した。...(続きを読む)
6月27日号
(公財)神奈川県公園協会
「花とみどりのフォトコンテスト」作品募集中
(公財)神奈川県公園協会が管理している都市公園や自然公園などの魅力を実感してもらおうと、同協会が主催している「花とみどりのフォトコンテスト」。...(続きを読む)
6月27日号
水戸まさし(日本維新の会・参議院議員)が松居和氏(元埼玉県教育委員長)に問う 企画・製作/水戸まさし事務所特別対談
「待機児童ゼロ」政策に対しては、現場では多くの問題が散見されます。経済の成長戦略の視点だけでは危うい、との思いで対談を行いました。※※...(続きを読む)
6月27日号
鶴見区民文化センターサルビアホールのレジデントアーティストとして活躍する高瀬真由子さんと八木下侑子さんのロビーコンサートが6月30日、シークレイン2階の鶴見中...(続きを読む)
6月27日号
参院選候補予定者
本紙が独自アンケート 「復興順調」はゼロ
7月21日投開票の予定で日程調整が進む参議院選挙。タウンニュース社は6月10日時点で、神奈川選挙区(定数4)から立候補の意向を示している11人に独自...(続きを読む)
6月27日号
潮田交流プラザ
20周年プレ企画に80人
来年5月に20周年を迎える潮田交流プラザの記念プレイベント「歌声喫茶」が、6月20日に潮田地区センターで行われた。 このイベントは潮田...(続きを読む)
6月27日号
今なら月額1カ月無料
美容や健康に効果が期待できると、今話題の水素水。ペットボトルや缶入りの商品も多く発売されているが、実は水素水は、家庭で簡単に作ることができる。...(続きを読む)
6月20日号
横浜子ども会議スタート
子どもが自らいじめ問題について議論する「横浜子ども会議」の第一弾として、小中学生が参加する各区単位の会議が6月12日から行われ、鶴見区でも、市立豊岡小学校で議...(続きを読む)
6月20日号
山菜まつり
野沢温泉、宿店主ら提供
長野県野沢温泉春の山菜を味わう食事会が6月12日に横溝屋敷で開かれ、55人が参加した。 「山菜まつり」と名付けられた同企画は、横浜市の...(続きを読む)
6月20日号
地域減災に努める
鶴見区災害ボランティアネットワーク(河西英彦代表)は6月12日、鶴見大学の学生を中心としたボランティア推進委員会向けに災害図上(DIG)訓練を行った。参加した...(続きを読む)
6月20日号
外壁塗装の新常識
「近年、パック料金などで格安に見せかける塗装業者が増えています。しかし家にはそれぞれ特性があるもの。適正な料金や施工内容を検討するには、最低3社以上から相見積...(続きを読む)
6月20日号
親子ら96人が集う
県立三ツ池公園のプールでヤゴ救出大会が6月15日に行われ、親子連れを中心に96人が参加した。 同企画は三ツ池公園を活用する会と三ツ池公...(続きを読む)
6月20日号
生麦地区センターで6月15日、毎年恒例の生麦チャリティー社交ダンスパーティーが開かれた。 パーティーは、同センター利用者に対し、日ごろ...(続きを読む)
6月20日号
防犯指導員らが啓発
痴漢やひったくりなどへの注意を女性に呼びかけるキャンペーンが6月10日、鶴見駅東口・西口周辺で行われた。 キャンペーンは、6月10日か...(続きを読む)
6月20日号
保護者向けセミナー
自立に悩む若者の保護者を対象にしたセミナーが6月26日、よこはま東部ユースプラザ(鶴見中央3の23の8)で開かれる。 主催は、横浜市の...(続きを読む)
6月20日号
|
<PR>
2021年2月25日号
2021年2月25日号