鶴大生
「あしほ」の子供貧困に寄付 社会
ペン1千本販売分で
鶴見大学の地域貢献サークル「風露の香」が、今年9月から進めていた寄付金付きボールペン企画で、用意した1千本の販売が終了したことを受け、寄付先としていたNPO法...(続きを読む)
12月24日号
鶴大生
ペン1千本販売分で
鶴見大学の地域貢献サークル「風露の香」が、今年9月から進めていた寄付金付きボールペン企画で、用意した1千本の販売が終了したことを受け、寄付先としていたNPO法...(続きを読む)
12月24日号
市場小佐藤さん
杉田さん(東台小)は3位
小中学生らを対象とした第14回TOSS五色百人一首神奈川県大会個人戦が12月13日、曹洞宗大本山總持で開かれ、市場小学校の佐藤由奈さん(2年)が低学年の部で見...(続きを読む)
12月24日号
かかりつけ医ふれ鶴
予防と早期治療が鍵
日本人の死亡原因で、大きな割合を占める脳卒中や心筋梗塞は、生活習慣病が深く関係している。健康長寿であるために重要な生活習慣病対策について、東寺尾で「ふれ鶴」の...(続きを読む)
12月24日号
北寺尾三郵便局らへ
詐欺被害を未然に防いだとして12月15日、スタジアム交通(株)新横浜営業所=港北区=のタクシー運転手・生野雄二さん、横浜北寺尾三郵便局と同局の鈴木未宇さんへ、...(続きを読む)
12月24日号
遊技場組合鶴見署
青少年の安全確保
パチンコ店などの区内遊技場施設で12月16日、鶴見遊技場組合と鶴見警察署合同の防犯巡回があった。 巡回は13年ほど前から毎年行われてい...(続きを読む)
12月24日号
魚介商が軒を連ねる生麦魚河岸通り周辺で、生麦魚介商組合の歳末大売出しが、12月29・30・31日の3日間行われる。 生麦魚河岸通り周辺...(続きを読む)
12月24日号
横浜銀行アイスアリーナ
期間限定、夜8時まで営業
12月21日に新装オープンした「横浜銀行アイスアリーナ」が現在、オープン企画「ナイトスケートに行こう!」を実施している。...(続きを読む)
12月24日号
鶴見区の2015年
区民の躍動も顕著に
今年も残すところあと一週間。馬場地域ケアプラザや市内初となるよこはま多世代・地域交流型住宅が開館するなど、新施設の整備が目立った一年となった。加えて...(続きを読む)
12月24日号
市独自策で対応
横浜市は10日、10月1日現在の保育所などの利用児童数が56865人と過去最多を更新したことを明らかにした。来年4月に向け新たに認定保育所などを整備する方針だ...(続きを読む)
12月24日号
鶴見法人会
区内拠点の団体ら応援
公益社団法人鶴見法人会(長谷川勝一会長)による公募型助成制度の募集が、今年も始まった。 制度は、一昨年、社会貢献の一環として同会が独自...(続きを読む)
12月17日号
JFEが点灯中
JFEエンジニアリング(株)が現在、横浜本社のある区内弁天町のJR鶴見線・弁天橋駅前の公園を3万5千球のイルミネーションで飾り、帰宅途中の通勤者や近...(続きを読む)
12月17日号
社協がボラを派遣
クリスマスを前に、鶴見区社会福祉協議会(佐藤信男会長)が区内の保育園や親子サークルなどでサンタクロースの派遣事業を実施している。12月9日には、馬場...(続きを読む)
12月17日号
鶴見郵便局
優秀作品展25日まで
区内公立小学校5年生を対象に、ハガキを使って防犯啓発のためのデザインを募集している鶴見区民防犯デザインコンクールの優秀作品展が、12月14日、同郵便...(続きを読む)
12月17日号
途上国税務職員
自主納税団体の活動学ぶ
途上国の税務職員を対象とした国税庁実務研修の一環で12月7日、研修生15人が鶴見青色申告会の視察に訪れ、同会の活動について学んだ。...(続きを読む)
12月17日号
ボラ団体7年かけ
区内在住の高城瑞穂さん主宰のボランティア団体「よこはまミュージカル牧場」の100回目となる出張公演が、12月6日、ココファン横浜鶴見=鶴見中央=であ...(続きを読む)
12月17日号
「ちくちくの会」展示に180人
岸谷でちりめん細工制作を行っている「ちくちくの会」による吊るし雛作品展が12月11日・12日、岸谷第四集会所で開かれ、180人の来場でにぎわった。...(続きを読む)
12月17日号
鶴見・港北 2区合同で
鶴見区と港北区の水防協議会がこのほど、菅義偉官房長官らを訪問し、国交省管轄となる一級河川・鶴見川の整備促進に関する国家要望を行った。...(続きを読む)
12月17日号
文化財発掘状況を公開
埋蔵文化財の発掘調査が進む新市庁舎整備予定地の見学会が、12月19日に開かれる。 横浜市は、中区本町の北仲通南地区に、2020年新市庁...(続きを読む)
12月17日号
鶴見大杯決勝戦
区内20チームの頂点に
第4回鶴見大学杯少年野球大会の決勝戦が12月6日、神の木公園野球場=神奈川区=で行われ、元宮ファイターズがニューヨコハマスターズを5対0で下し優勝し...(続きを読む)
12月17日号
区内は3団体、道路局から
行政と協働して身近な道路の清掃や花植え活動などを行う「ハマロード・サポーター」の全体交流会が先ごろ、開港記念会館で開催された。この事業に参加している...(続きを読む)
12月17日号
|
<PR>
2019年11月28日号