市政報告太'sレポート 88
小児がん患者への再接種助成へ
横浜市会議員 公明党 尾崎太
今回発表になった横浜市の平成31年度予算案には、これまで議会で主張してきた数々の内容が反映されています。 一つには、「骨髄移植等で免疫...(続きを読む)
1月31日号
市政報告太'sレポート 88
横浜市会議員 公明党 尾崎太
今回発表になった横浜市の平成31年度予算案には、これまで議会で主張してきた数々の内容が反映されています。 一つには、「骨髄移植等で免疫...(続きを読む)
1月31日号
参加無料
2月15日 もみの樹・横浜鶴見でセミナー開催
「プロが教える介護施設の選び方」セミナーが2月15日(金)、介護付有料老人ホーム「もみの樹・横浜鶴見」で開催される。時間は13時30分から15時まで。参加無料...(続きを読む)
1月31日号
東部病院無料講座
2月、身になる2テーマ
専門医らの丁寧な解説で人気を呼ぶ、済生会横浜市東部病院=鶴見区=の無料市民公開講座が2月16日と21日、同院3階の多目的ホールで行われる。今回のテーマは「がん...(続きを読む)
1月31日号
矢向中で1年生参加
矢向中学校(枝迫大成校長/生徒数700人)で1月25日、鶴見区創業の鉄鋼大手・JFEエンジニアリング(株)(大下元社長)協力のもと、市立中対象の配達弁当「ハマ...(続きを読む)
1月31日号
介護付有料老人ホーム「シニアフォレスト横浜港北」 入居者募集
横浜市港北区下田町に来春3月オープン100室!!
介護付有料老人ホーム「シニアフォレスト横浜港北」が2019年3月、港北区下田町にオープンする。運営は横浜市のみなとみらいに本社を置き、有料老人ホームランキング...(続きを読む)
1月31日号
鶴見郵便局内特設ブースで開催中
割安なガス料金を試算 検針票持参で特典も(2月8日まで)
暖房などで光熱費が上がるこの季節。ガスや電気の料金を節約する方法を知ってもらおうというキャンペーンが、区役所そばの鶴見郵便局で現在、行われている。...(続きを読む)
1月31日号
通信販売「奄美自然食本舗ファクトリー」
皮をむいた瞬間に広がる爽やかな香り、口の中で溢れる果汁…。奄美の冬に実る人気の「奄美完熟たんかん」の季節がやってきた。 栽培地域の中で...(続きを読む)
1月31日号
参加無料
パシフィコで初開催
パシフィコ横浜のメインホールで2月7日(木)、「避難訓練コンサート」が初開催される。 当日会場では、横浜市消防音楽隊のコンサート途中に...(続きを読む)
1月31日号
鶴見歴史の会が、区内の寺社などで鶴見の歴史や文化を学ぶ「寺子屋あらかると」の受講者を募集している。 次世代への郷土文化継承などが目的。...(続きを読む)
1月31日号
トライプラス鶴見中央校 個別指導
集団塾から転塾したYさん
受験シーズン真っ盛り。「徹底した面倒見主義」とうたう同塾は生徒2人に先生1人の家庭教師品質の個別指導塾。最近は集団塾から転塾した生徒も多く、その一人、Yさん(...(続きを読む)
1月31日号
京急線花月園前
20年3月 沿線活性目的に
京浜急行電鉄(株)=本社・東京都港区=が25日、区内「花月園前駅」を含む県内4駅(ほか産業道路、仲木戸、新逗子)の駅名について、2020年3月に変更すると発表...(続きを読む)
1月31日号
男女共同参画貢献表彰
福祉分野、起業支援で評価
横浜市男女共同参画社会貢献表彰が1月21日、市庁舎で行われ、区内から功労大賞に平出田鶴子さん=人物風土記で紹介=が、推進賞に東みちよさんが選ばれた。...(続きを読む)
1月31日号
コープ末吉
子ども食堂へ寄付
食品ロスをなくそうと生活協同組合ユーコープ・ミアクチーナ末吉店(塩脇章正店長)が1月13日、鶴見中央地域ケアプラザで開かれている子ども食堂「おなかい...(続きを読む)
1月31日号
区内出身・金子さんが講話
「共生共助の時代“縄文”」をテーマにした講演会が1月20日、県立三ツ池公園で行われた。 講師は、国際縄文学協会会員で公園の付帯活動「縄...(続きを読む)
1月31日号
宅建協会が賀詞交換会
(公社)神奈川県宅地建物取引業協会横浜鶴見支部(横山智司支部長/会員数約180)の新年賀詞交換会が1月22日、横浜ベイシェラトンホテル&タワーズで開かれた。...(続きを読む)
1月31日号
恒例の地域イベント
1月26日 ダビアスリビング汐入アサヒで
1日1家族限定の貸切葬祭ホール「ダビアスリビング汐入アサヒ」で恒例の地域イベントが1月26日(土)の午前10時から午後1時まで開催される。主催は神奈川こすもす...(続きを読む)
1月24日号
市政報告
日本共産党 横浜市会議員 古谷やすひこ
鶴見区役所の備え不十分 みなさん、ご自分が住んでいる町のハザードマップをご覧になったことはあるでしょうか?横浜市は地震や津...(続きを読む)
1月24日号
東京電力EPがベストプランを提案
鶴見郵便局で無料料金診断など実施 ガス検針票持参で特典も
暖房などで光熱費が上がるといわれるこの季節。ガスや電気の料金を節約する方法を知ってもらおうというキャンペーンが、鶴見郵便局(区役所隣り)で1月28日(月)から...(続きを読む)
1月24日号
〜7種類の土地の利用法〜
相続税改正による課税対象者の増加で「一般家庭でも対策は必要?」など、相続や財産の多くを占める不動産の相談が依然として多いという。また「空家等対策の推進に関する...(続きを読む)
1月24日号
|
<PR>
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鶴見歴史の会郷土史のオピニオンリーダーとして歴史をひも解きます。会員募集中 http://www.city.yokohama.lg.jp/tsurumi/information/introduction/history/ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鶴見火災予防協会火災予防の広報など、加盟事業所一丸で地域防災に努めます http://www.city.yokohama.lg.jp/shobo/18syosyo/tsurumi/turumi-top.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>