東部病院無料講座
「乳がん」と「骨粗しょう症」
11月、知って得する情報満載
わかりやすい丁寧な解説で毎回好評を呼んでいる済生会横浜市東部病院=鶴見区=の市民公開講座が、11月11日と13日、同院3階の多目的ホールで行われる。...(続きを読む)
10月25日号
東部病院無料講座
11月、知って得する情報満載
わかりやすい丁寧な解説で毎回好評を呼んでいる済生会横浜市東部病院=鶴見区=の市民公開講座が、11月11日と13日、同院3階の多目的ホールで行われる。...(続きを読む)
10月25日号
市政報告太'sレポート 85
横浜市会議員 公明党 尾崎太
平成30年第3回定例会は、明日の本会議をもって閉会の予定です。 今定例会では公明党横浜市会議員団を代表し、議員になり...(続きを読む)
10月25日号
かず歯科医院、鈴木院長に聞く
健康で長生きするためには、しっかり噛み、おいしく食べるための歯も大切な要素――。 柔和な表情でそう話すのは、東急東横線・大倉山駅前にあ...(続きを読む)
10月25日号
提携税理士による
三井住友トラスト不動産 横浜第二センターで
三井住友信託銀行グループ「三井住友トラスト不動産・横浜第二センター」では税理士による無料の個別相談会を開催。 相続税...(続きを読む)
10月25日号
「継承や管理の心配もございません」
1285年創建、徳川家ゆかりの寺院
1285年創建の「天妙国寺」は、徳川家康が豊臣秀吉の命により、江戸入府の際の宿舎にしたことから、二代秀忠・三代家光も度々訪れるなど徳川家と深いつながりをもつ歴...(続きを読む)
10月25日号
中原屋葬祭センター「やすらぎホール中原屋」
矢向駅から徒歩10分、国道1号・幸警察署前にある「やすらぎホール中原屋」は、創業90年有余年の歴史を誇る(株)中原屋葬祭センター(4代目原敏之代表取締役社長)...(続きを読む)
10月25日号
11月2・3・4日
矢向商店街
矢向商店街協同組合は11月2日(金)から4日(日)、「ふれあい さわやか 矢向バザール」を開催する。参加店が独自の催しとサービスを行う。...(続きを読む)
10月25日号
キッチンてらお
配食ボラ 内閣府から表彰
寺尾周辺の高齢者宅などに手作り弁当を届ける地域のボランティアグループ「キッチンてらお」が、全国に紹介できる社会参加活動事例として、内閣府から表彰を受...(続きを読む)
10月25日号
横断歩道またぎ乗降停車
11月中に一部公表へ
8月30日に西区北軽井沢で発生した市営バス降車直後の交通死亡事故を受け、県警は乗降時のバスが信号のない横断歩道にかかる県内の停留所をリストアップした。県全体の...(続きを読む)
10月25日号
コープ末吉店
障害者雇用に意欲
生活協同組合ユーコープミアクチーナ末吉店(塩脇章正店長)が10月9日から19日まで鶴見養護学校の生徒たちの職業実習を受け入れた。 障害...(続きを読む)
10月25日号
ケアプラ・地区センでお祭り
矢向地域ケアプラザと矢向地区センターは、複合した地域の福祉とコミュニティ作りの拠点。定期的に健康講座や相談会などが行われ、住民の憩いの場となっている。...(続きを読む)
10月25日号
県政報告【8】
県議会議員 共産党 木佐木ただまさ
開かれた議会へ 2018年第3回定例会より、本会議だけでなく各委員会でもインターネット中継が開始されました。現在、神奈川県...(続きを読む)
10月18日号
鶴大生 寄付金付ペンを販売
不登校状態にある子どもたちの支援などを目的に、鶴見大学の地域貢献ボランティアサークルのメンバーが、10月20日から寄付金付きボールペンの販売を開始する。寄付金...(続きを読む)
10月18日号
啓進塾
難関私立中 合格理由がわかる
「なぜ?」と感じられ、自らの頭で考えられることが本当の賢さ--。 横浜市内で4教室を展開する中学受験専門塾『啓進塾』が、新小学4年生対...(続きを読む)
10月18日号
季節に合わせた「クールチョイス」
ウォームビズ的ライフスタイル
横浜市はCO2などの温室効果ガス削減のために、省エネ・低炭素型の製品・サービス・ライフスタイルを賢く選択していこうという取り組み「クールチョイス」を...(続きを読む)
10月18日号
外壁塗装
小冊子「外壁塗装のヒミツ」無料進呈中
「自社専属職人による施工」や「安心の価格」「最長20年の保証」といった利用者本位の営業方針と、鶴見区担当スタッフ・高橋さん=写真=の親身な対応が好評を博してい...(続きを読む)
10月18日号
10月27日(土) ミューザ川崎で
相続問題や離婚、借金、不動産から税金まで、多岐に亘る悩みや問題を解決に導いてきた「専門家集団によるよろず相談会」が10月27日午後1時〜4時半、JR川崎駅西口...(続きを読む)
10月18日号
11月1日から
区内ゆかりの書人家たちによる鶴見書人会役員展が11月1日から5日まで、鶴見区民文化センターサルビアホールで開かれる。 主催する鶴見書人...(続きを読む)
10月18日号
プリンス電機
食品展示用 技術を評価
施設・業務用照明を開発・製造・販売しているプリンス電機(株)(寺嶋之朗代表取締役社長)=市場下町=が、日本食糧新聞社主催の第21回日食優秀食品機械・資材・素材...(続きを読む)
10月18日号
かぶと塚に300人
駒岡3丁目のかぶと塚ふれあい樹林で10月13日、毎年恒例のさつま芋の収穫祭が開かれた。 収穫祭は、同所の清掃など、維...(続きを読む)
10月18日号