神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2017年1月26日 エリアトップへ

商大生 区内8社の課題に解決案 学生目線でアイデア発表

社会

公開:2017年1月26日

  • LINE
  • hatena
企業や審査員を前にプレゼンする学生
企業や審査員を前にプレゼンする学生

 横浜商科大学(小林雅人学長)=東寺尾=で1月21日、区内企業8社協力のもと、2年生約300人が後期授業の中で取り組んできた「鶴見ビジネス課題チャレンジ」の発表会が行われた。学生たちは、課題を提供した企業の前で解決法のプレゼンテーションを実施。学生目線の斬新なアイデアで各企業を納得させていた。

 授業は、提示された課題に対し、学生が自主的に学習しながら進める問題解決型授業(PBL=Problem Based Learning)と呼ばれる手法で展開。前期は、包括連携協定を結ぶ鶴見区の行政課題に取り組んでいた。

各企業 実際の問題提示

 後期にビジネス課題を提供したのは、東宝タクシー(株)、東邦酸素工業(株)、合名会社宮田家具店、日本郵政(株)鶴見郵便局、(有)清水湯、薬寿(株)、ナイス(株)、(株)タウンニュース社の8社。「観光タクシーを始めたい」「住宅地内の工場での地域交流の方法」「店舗内・外観の魅力アップ」など、各社とも実際の課題を提示し、解決法を求めていた。

 学生は9クラス全70チームにわかれ、クラスごとに対象企業の課題解決策を考案。今期から、神奈川県の起業家創出促進事業の支援対象となっていたことから、監査法人トーマツの公認会計士からアドバイスを受けつつ、アイデアを磨いた。

実現性高い提案

 同日の発表会では、事前のクラス内発表で最優秀となったチームがプレゼン。各チームとも、統計資料や独自アンケートなどを用い、解決法を提案。企業からは「検討次第で実際に取り組める」といった声が上がるなど、実現性の高いアイデアもあった。

 総括したトーマツは「現実を知ると自由な発想が少なくなる中、学生の視点は新鮮で勉強になった。この企画は貴重。継続して素晴らしい社会人に」と話した。

鶴見区版のローカルニュース最新6

国の重要文化財、神奈川県庁本庁舎が5月3日に5年ぶり一般公開

總持寺・花月園を巡る

神奈川歴史散歩

總持寺・花月園を巡る

5月25日、約4キロ

4月25日

つるぎん27日に

「生活の困りごと気軽に相談を」

「生活の困りごと気軽に相談を」

生活支援コーディネーター PR動画を作成

4月25日

非常用トイレ備えて安心

自宅便座に簡単設置

非常用トイレ備えて安心

マンションで逆流トラブル

4月25日

横浜BCが新たな船出

横浜BCが新たな船出

BUNTAIで3試合

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

鶴見区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook