神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2018年6月28日 エリアトップへ

ABCジャパン安富祖さん ブラジル最高勲章を受章 支援活動に評価

社会

公開:2018年6月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
総領事と安富祖さん(右)
総領事と安富祖さん(右)

 区内で外国人支援などを行うNPO法人ABCジャパンの代表・安富祖美智江さんが6月16日、日本での支援活動などを評価され、ブラジル政府からリオ・ブランコ国家勲章を授与された。安富祖さんは「光栄。大きなサプライズ」と喜ぶ。

 この勲章は、同国最高勲章の一つ。ブラジルと諸外国との友好関係の強化などに貢献したブラジル人や外国人に贈られる。全世界が対象で、過去には日産自動車会長のカルロス・ゴーン氏や元総理大臣の中曽根康弘氏らも名を連ねる。

学習教室、居場所にも

 安富祖さんは沖縄県からブラジルに移住した両親のもとに誕生。先に来日した兄を頼りに26年前、鶴見に移住し、ABCジャパン設立に関わった。

 同団体は設立以来、外国につながる子どもたちのための学習教室や、区と協働した進学ガイドブックの製作など、区内外の多くの外国人を支援。コミュニティの拠点や居場所となってきた。

日伯110年の節目に

 授賞式は、日本人のブラジル移住110年、ブラジル人の日本移住30年を記念し、JICA横浜海外移住資料館で始まった企画展「日伯110年の絆―在日ブラジル人」のオープニングセレモニーの中で行われた。

 当日は、在東京ブラジル総領事館関係者らが出席。ジョアン・デ・メンドンサ・リマ・ネト総領事から勲章が授与された。

 鶴見のコミュニティや家族、ブラジル政府などに対し、「どうお礼をしたらいいかわからないほど」と、これまでの支えに最大限の感謝を述べた安富祖さん。「日本で暮らすブラジル人のために活動する、全ての人がもらった勲章」と話した。

鶴見区版のローカルニュース最新6

社民が金子氏擁立へ

参院選

社民が金子氏擁立へ

75歳、元相模原市議

4月27日

連合神奈川が臨港パークでメーデー

連合神奈川が臨港パークでメーデー

賃上げへ団結誓う

4月27日

2800人が歩く「ザよこはまパレード」

2800人が歩く「ザよこはまパレード」

5月3日、国際仮装行列

4月25日

みなとみらいで今年も「スター・ウォーズ」イベント

安定供給への支障に懸念

輸血用血液製剤

安定供給への支障に懸念

需要急増で供給量最高に

4月24日

きものフェス

5月4日〜6日

きものフェス

シルクセンターで

4月24日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook