神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2024年4月11日 エリアトップへ

源氏物語を読み解く 歴史の会主催 5月開講

文化

公開:2024年4月11日

  • X
  • LINE
  • hatena
源氏物語を読み解く

 鶴見歴史の会らから成る団体・鶴見古典カルチャー「つるみんぐ」が、5月から『源氏物語』を読み解く第9期日本文化のルーツ探訪講座を開催する。

 初回の5月14日には特別講座として、浪曲師の玉川奈々福さんによる浪曲独演会を開催する。

 その他の講座は、藝能学会会長の伊藤好英さんや歴史文学研究家の伊藤たか子さんらが講師を務める。各日午前10時から正午まで。

 参加費は全5回で4千円。テキスト「新潮日本古典集成 源氏物語 三」(新潮社・税別2400円)を事前購入で持参を。

 同会は「日本語の美しさ、物語を彩る和歌など時代を超えて読み継がれる『源氏物語』。朗読でよみがえる華麗な王朝絵巻をお楽しみください」と参加を呼びかける。

 定員20人で応募多数抽選。申込みは往復はがきに講座名、住所、氏名、電話番号と返信用の住所、氏名を書いて、〒230-0076鶴見区馬場4の39の1寺尾地区センターへ。4月25日締切。問合せは同会・東海林さん【電話】045・581・0372または箸さん【電話】045・571・5035。

鶴見区版のローカルニュース最新6

横浜市民「週1回以上スポーツ」は53%

横浜市民「週1回以上スポーツ」は53%

意識調査、微増も目標と差

4月30日

横浜市 高校生の長期留学支援を拡充 最大150万円補助

横浜開港月間に「パウ・パトロール」

横浜開港月間に「パウ・パトロール」

パレード参加やステッカープレゼント

4月28日

横浜市 ふるさと納税の独自サイト開設

横浜市 ふるさと納税の独自サイト開設

使い道、事業紹介に焦点

4月28日

社民が金子氏擁立へ

参院選

社民が金子氏擁立へ

75歳、元相模原市議

4月27日

連合神奈川が臨港パークでメーデー

連合神奈川が臨港パークでメーデー

賃上げへ団結誓う

4月27日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook