神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2024年5月30日 エリアトップへ

事例から考えるペット防災 区役所で6月23日

文化

公開:2024年5月30日

  • X
  • LINE
  • hatena

 鶴見区役所は6月23日、「発災時のペット対策勉強会」を開く。

 この勉強会は、被災地で生じるペット問題を学び、災害時のペット対策の目指すべき方向を考えようと開かれるもの。また、発災時に区内で助け合えるネットワークづくりについても考える。

 全3回講座。初回の今回は、能登半島や熊本地震の事例から見えてくる課題などを踏まえ、どのような防災、減災対策が必要かを、九州医療科学大学の加藤謙介教授が講演する。また、ネットワークづくりについて意見を出し合うグループワークも開かれる。

 午後1時30分から3時30分。定員先着60人。区内在住、在勤、在学の人が対象。参加無料。ペット同伴不可。申込は6月17日まで電話又は担当窓口で受付。(問)鶴見福祉保健センター生活衛生課環境衛生係【電話】045・510・1845

鶴見区版のローカルニュース最新6

2800人が歩く「ザよこはまパレード」

2800人が歩く「ザよこはまパレード」

5月3日、国際仮装行列

4月25日

みなとみらいで今年も「スター・ウォーズ」イベント

中華街の歴史文化を学ぶ

中華街の歴史文化を学ぶ

商科大が12日から公開講座

4月24日

マドレーヌを作る

マドレーヌを作る

潮田地区センでおやつ講座

4月24日

安定供給への支障に懸念

輸血用血液製剤

安定供給への支障に懸念

需要急増で供給量最高に

4月24日

きものフェス

5月4日〜6日

きものフェス

シルクセンターで

4月24日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook