神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2014年9月12日 エリアトップへ

小川くにこ県議にインタビュー 編集・制作/政策科学総合研究所 連載192回 「くにこ」の県庁見聞録 危機管理

公開:2014年9月12日

  • LINE
  • hatena

(司会)くにこさん、最近はエボラ出血熱とか、デング熱とか、物騒な感染症の報道が多いですが、議会でも議論されるんですか?

(くにこ)それは勿論です。感染症の恐ろしさを特に皆さんに認識してもらう機会と捉えて、正確に情報共有するべきですからね。今では殆ど症例がありませんが、日本脳炎が猛威をふるったという歴史を忘れてはいけません。これも蚊が媒介する感染症でしたね。

(司会)今回のデング熱は、認識が広がると同時に感染報告数が増えましたよね。

(くにこ)そうです。認識する、自己申告する、これが重要なんです。申告する事によって感染経路が明確になり、原因究明が可能になり、最後は創薬が可能になるわけですから。

(司会)エボラ出血熱に、日本のメーカーが開発したインフルエンザ薬が効果があったらしいですが、素晴らしいことです。

(くにこ)インフルエンザ薬は、タミフル、リレンザなど国指定で各都道府県が危機管理政策によって備蓄しているんです。が、インフルエンザウィールスが薬に耐性を持ち始めたという報告があり、黒岩県知事は、今回エボラ出血熱に効果があった富士フイルム開発のインフルエンザ薬を国で早く認証し、備蓄できるよう主張しています。富士フイルムは本県に本社を有し、総合特区政策にも大いに協力している所縁のある企業ですから、大いに後押ししたいですね。この例ばかりでなく命を守る為に、日夜多くの研究者が人知れず努力して下さっていることに感謝です。

神奈川県議会議員 小川くにこ

川崎市高津区久本2‐7‐34

TEL:044-865-1313
FAX:044-888-3600

http://www.kinet.or.jp/seseragi/

高津区版の意見広告・議会報告最新6

1年を振り返って(近況報告含む)【1】

市政報告vol.009

1年を振り返って(近況報告含む)【1】

日本維新の会 川崎市議会議員 岩田ひでたか

4月12日

市の内外で異なる「川崎市のイメージ」

数値でみる川崎と高津 No.109 シリーズ

市の内外で異なる「川崎市のイメージ」

みらい川崎市議団 ほりぞえ健(けん)

4月5日

能登地震を踏まえて災害対応計画の見直しを

意見広告

能登地震を踏まえて災害対応計画の見直しを

教育無償化を実現する会 神奈川県第18区衆議院議員 鈴木あつし

4月5日

「浄水場の火山対策」について

県政報告

「浄水場の火山対策」について

⽇本維新の会 神奈川県議会議員 日浦 和明

3月29日

一年間の議会活動を振り返る

市議会報告 あしたの川崎・日本維新の会川崎市議団

一年間の議会活動を振り返る

 岩田ひでたか

3月29日

かわさきパラムーブメントの確かな胎動

市政報告

かわさきパラムーブメントの確かな胎動

公明党川崎市議会議員団 平山こうじ

3月29日

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook