神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2019年5月1日 エリアトップへ

連載220回 「くにこ」の県庁見聞録 ケガに思う

公開:2019年5月1日

  • X
  • LINE
  • hatena

司会)足のケガは大変でしたね。いかがですか?

くにこ)ありがとうございます。お陰様で少しずつ良くなっています。選挙初日のケガでしたから、参りましたけどね。

司会)車椅子で朝駅頭にいらしたので、びっくりしました。

くにこ)最初笑われちゃいました。どうしたの大事な時に?って。自分でも本当にバカだなと反省してます。久本神社の裏階段で転げて左足靭帯を切ってしまったんです。内出血がひどくてびっくりして病院に行ったんですけど。こんな経験は初めてです。

司会)車椅子も、松葉杖も大変ですよね。

くにこ)最初慣れなくて、何度もひっくり返りそうになりました。階段も使用できないし、歩道も歩きにくいし、こんなに移動が怖いとは知りませんでした。車椅子を常時使用している方の気持ちが今まで以上によく理解できましたよ。

司会)そうですよね。私も足を骨折した経験がありますけど、大変でした。

くにこ)県議会で、昨年ユニバーサルマナー研修を受けましたが、障害を抱えた方に勇気を持って声をかけよう、というのが最初の学びだったんですね。自分が今回不自由さをいやというほど経験して感じたのは、下手に手を出すのは返って不親切なんだという事でした。手伝うなら、最初から最後まで手伝う。それができないなら、自力の範囲で行動する。そうでないと、例えば、エレベーターが無い場所で手伝う人がいたので2階に上がった、下りる時に、手伝う人がいないと、立ち往生してしまう、ということです。お手伝いする側も覚悟してやらないと、むしろ不親切になる、ということです。

司会)わかりやすいです。

くにこ)私の自宅は2階が生活の場でしたので、階段をお尻あがりで、時間をかけて自分で上がりました。できなければ1階で生活しようと考えてましたけど。そうやって工夫しながら生活した事が逆に大変いい経験になりました。自分が加齢の為に足が不自由になることもある、先の事を考えながら、生活設計をしなければいけない、と痛感しました。

司会)誰しもそうですね。

くにこ)バリアフリーとは名ばかりで、真の意味で障害を抱えた方々にとって暮らしやすい環境になっていないのだ、辛抱を強いているんだなあ、と思い知りました。今後はもっと優しい街づくりに大きな努力をしていきます。

神奈川県議会議員 小川くにこ

川崎市高津区久本2‐7‐34

TEL:044-865-1313
FAX:044-888-3600

http://www.kinet.or.jp/seseragi/

写真のたなかや

ひと味ちがう写真はプロにお任せ

044-822-3466

<PR>

高津区版の意見広告・議会報告最新6

人口増にブレーキ?転機を迎える川崎市

数値でみる川崎と高津 No.110 シリーズ

人口増にブレーキ?転機を迎える川崎市

みらい川崎市議団 ほりぞえ健(けん)

5月3日

1年を振り返って(近況報告含む)【1】

市政報告vol.009

1年を振り返って(近況報告含む)【1】

日本維新の会 川崎市議会議員 岩田ひでたか

4月12日

市の内外で異なる「川崎市のイメージ」

数値でみる川崎と高津 No.109 シリーズ

市の内外で異なる「川崎市のイメージ」

みらい川崎市議団 ほりぞえ健(けん)

4月5日

能登地震を踏まえて災害対応計画の見直しを

意見広告

能登地震を踏まえて災害対応計画の見直しを

教育無償化を実現する会 神奈川県第18区衆議院議員 鈴木あつし

4月5日

一年間の議会活動を振り返る

市議会報告 あしたの川崎・日本維新の会川崎市議団

一年間の議会活動を振り返る

 岩田ひでたか

3月29日

かわさきパラムーブメントの確かな胎動

市政報告

かわさきパラムーブメントの確かな胎動

公明党川崎市議会議員団 平山こうじ

3月29日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook