神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2020年11月6日 エリアトップへ

リズムワークショップ 溝ノ口劇場で初実施 障がい者支援「プロ仕様」に

文化

公開:2020年11月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
伊勢氏(写真左)を講師としたリズムワークショップの様子
伊勢氏(写真左)を講師としたリズムワークショップの様子

 障がいを持つ人が自信や社会との接点をより多く持つ事などを目的とした「リズムワークショップ」が、11月15日(日)に溝ノ口劇場で行われる。

 この取組みは「かわさき市民公益活動助成事業」として、区内・梶ヶ谷等を拠点に活動する「THEアート・プロジェクト多文化読み聞かせ隊」(三沢範子代表=今号・人物風土記)が主催するもの。名立たる音楽家やアーティスト、パフォーマーが発表の場とする”プロ仕様”のステージに上がる事となったメンバー達に三沢代表は「稽古の成果を存分に発揮してもらえれば」と期待を寄せている。

メンバー皆、大喜び

 元々は多文化を紹介する絵本の読み聞かせ等を基軸に多方面でボランティア活動をしている同団体。溝ノ口劇場での催しも、本来であれば海外の伝統舞踊を紹介するためにステージを確保していたものだったが、折からのコロナ禍で白紙に。ならば年間を通して手掛けている「リズムワークショップ」の発表の場としては、という話が持ち上がり、トントン拍子で進展。打楽器奏者の伊勢友一氏を講師に迎え開催に漕ぎつけた。感染症拡大予防の観点から当日は無観客となるものの、急遽プロ仕様のステージに立つことになったメンバー達は大喜びで本番を心待ちにしている様子。

 当日の模様はDVDに収録され、公開する方法なども検討されている。

7月27日までサマーセール開催中!

店内「G-SHOCK.BABY-G」「宝飾品」20%オフ! 

044-833-1573

<PR>

高津区版のトップニュース最新6

補助券から受診券へ

川崎市妊婦健診

補助券から受診券へ

助成額も大幅拡充

7月11日

6年ぶりに「夏まつり」

高津区坂戸KSP

6年ぶりに「夏まつり」

近隣対象デーは7月26日

7月11日

「養育里親」の普及目指し

高津区 NPO法人「キーアセット」

「養育里親」の普及目指し

13日、体験談交え説明会

7月4日

「多摩川アユの遡上」初調査

川崎河川漁業協同組合

「多摩川アユの遡上」初調査

釣り場づくり向上、模索

7月4日

女性が働きやすい環境へ

高津警察署消防署区役所

女性が働きやすい環境へ

初の「合同意見交換会」

6月27日

「ダンスの祭典」再び

ミゾノクチキラリデッキ

「ダンスの祭典」再び

7月13日、子ども向け教室も

6月27日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook