神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2021年10月1日 エリアトップへ

溝ノ口劇場 最多11公演、無事に完走 「コロナ禍明け」に向け弾み

文化

公開:2021年10月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
秋の大型連休の前半を、実力派アーティストのステージで魅了した
秋の大型連休の前半を、実力派アーティストのステージで魅了した

 地元の文化を創造する拠点の一つ「溝ノ口劇場」(重岡俊行オーナー)で9月15日から7日間、延べ11組の音楽アーティストが出演する自主公演が行われた。

 「みぞげきクラシック」と銘打たれたこの企画は、劇場のオーナーを務める重岡さん自らが企画内容の構築や進行管理など一切を担当。開催を決めた8月中旬から急ピッチで準備を進め、出演者のオファーから各種打ち合わせ、チラシやプログラムの作成等々の裏方作業を経て、公演初日に漕ぎ着けたという。

優雅なひと時、演出

 今回の企画は秋の大型連休の前半(9月15日〜21日)に、同劇場でも過去最多となる昼夜計11公演を行うというもの。コロナ禍の影響で開催可否の判断も難しく、準備期間が短くなったものの、重岡さんの熱意に応えたプロの実力派アーティストが出演オファーを次々に快諾。結果、他に類を見ない程の豪華なプログラム構成となり、期間中は連日、訪れた聴衆を魅了。ジャズやクラシックなどの音色が響く優雅なひと時を演出していた。

オーナー「笑顔活力に」

 1週間にわたるロングラン公演を終えた重岡さんは、厳しい状況下にもかかわらず出演オファーに応じてくれたアーティストや来場の観客に感謝の意を述べると共に「皆さんの笑顔を活力に、あと1年くらいはコロナ禍でも強く生きていけそうです」と、前を見据え話していた。

高津区版のトップニュース最新6

クリエイターと企画展

大山街道ふるさと館

クリエイターと企画展

各地の風景50点超ずらり

4月25日

跡地に「ニトリ」出店か

ラウンドワン高津店

跡地に「ニトリ」出店か

新たなLM(ランドマーク)に高まる期待

4月18日

SDGs学ぶ「子どもフェス」

溝口神社

SDGs学ぶ「子どもフェス」

地元商人(あきんど)が企画、29日開催

4月18日

「都市と緑」、共存目指して

武蔵溝ノ口駅周辺エリア

「都市と緑」、共存目指して

地元造園家らがイベント

4月11日

デイタイム救急隊が発足

高津消防署

デイタイム救急隊が発足

出場要請の増加受け

4月11日

住宅地、商業地ともに「堅調」

高津区公示地価

住宅地、商業地ともに「堅調」

昨年上回る上昇率マーク

4月4日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook