神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2017年6月16日 エリアトップへ

志高く真摯に市政へ 市政リポート㉑ 待機児童数ゼロの実態と今後の対策について 川崎市議会議員 さいとう伸志

公開:2017年6月16日

  • X
  • LINE
  • hatena

 平成29年第2回川崎市議会定例会が6月5日から始まりました。私は今年度、市議会の文教委員会で副委員長を務めております。今回は、今議会でも議論されている待機児童の問題についてご説明します。

待機児童0の実態について

 川崎市は5月2日の市長記者会見で、4月1日現在の待機児童数が0人であったと発表しました。

 しかし、この算出には今年3月末に国が見直した「育児休業を切り上げて復職を希望することができた場合は待機児童に含める」という新しい定義は適用されておりません。私は改めて、もしこの新しい定義が今回適用されていたら待機児童数がどう変わっていたかを当局に確認したところ、市からは「育児休業中で待機児童数に含めていない331人の中に、育児休業を自ら望んで延長される方が120人程度いること」、そして復職の意向について明確に確認していないものの、育児休業を望んでいる方が相当数含まれているものと予想されることから、「新要領を適用した場合の待機児童数は最大で200人程度になる」との回答を得ました。

今後の対策について

 このような状況の中、大切なのは改めて待機児童数ゼロをめざすことです。本市では利用者への”寄り添う支援”を促進するため利用案内説明会等の更なる充実、そして保育所整備については「建物改修工事費等の補助基準額の2割引き上げ」、「主要駅での開設後の賃料補助の増額」などを行い、利用者そして事業者への支援を進めていきます。

 また、保育士確保も重要な課題です。市は保育士修学資金貸付事業や保育士宿舎借り上げ支援事業等を活用し、保育士養成施設の学生、とりわけ地方出身学生の誘致を一層強化することなどを通して、各保育事業者が新たに必要となる保育士を確実に確保できるよう支援をしていきます。

 待機児童の問題は若い世代の流入が増加する本市にとって喫緊の課題です。今後も行政の精査を続けながら、より実効性の高い施策の推進を訴えていきます。

斎藤 伸志

川崎市高津区上作延201-101

TEL:044-982-0194

http://shinjisaitou.jp/

写真のたなかや

ひと味ちがう写真はプロにお任せ

044-822-3466

<PR>

高津区版の意見広告・議会報告最新6

人口増にブレーキ?転機を迎える川崎市

数値でみる川崎と高津 No.110 シリーズ

人口増にブレーキ?転機を迎える川崎市

みらい川崎市議団 ほりぞえ健(けん)

5月3日

1年を振り返って(近況報告含む)【1】

市政報告vol.009

1年を振り返って(近況報告含む)【1】

日本維新の会 川崎市議会議員 岩田ひでたか

4月12日

市の内外で異なる「川崎市のイメージ」

数値でみる川崎と高津 No.109 シリーズ

市の内外で異なる「川崎市のイメージ」

みらい川崎市議団 ほりぞえ健(けん)

4月5日

能登地震を踏まえて災害対応計画の見直しを

意見広告

能登地震を踏まえて災害対応計画の見直しを

教育無償化を実現する会 神奈川県第18区衆議院議員 鈴木あつし

4月5日

一年間の議会活動を振り返る

市議会報告 あしたの川崎・日本維新の会川崎市議団

一年間の議会活動を振り返る

 岩田ひでたか

3月29日

かわさきパラムーブメントの確かな胎動

市政報告

かわさきパラムーブメントの確かな胎動

公明党川崎市議会議員団 平山こうじ

3月29日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook