神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2019年3月15日 エリアトップへ

「変革の刻(とき)」二重行政の解消を! 神奈川県議会の必要性を問う 希望の党高津区幹事 粕谷(かすや) 葉子(ようこ)

公開:2019年3月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
議員定数削減の反対勢力に挑みます
議員定数削減の反対勢力に挑みます

 私が川崎市議会議員を4期勤めてきた中で、県議会の必要性に疑問を抱いてきました。本当に政令市の県議会議員は必要かどうか。実際には、県議会は大きな管轄として教育と県警しかありませんが、二重行政が問われ始めている事実がある中で、それらも各市に一部分散されつつあるのが現状です。

 高津区では、前回の県会議員選挙は無投票だったのにもかかわらず、今回は1議席増えることに

なりました。議員の定数は、議会が、議員が自ら決めることです。

 県会が必要なのは県税金を払っているからという意見もありますが、それならば水道事業企業団

のように市議会議員から議員を選抜し予算・決算を諮るなど必要に応じて召集すればよいことです。

まずは、二重業務や事務など掛かる無駄な費用をカットすることで財政の健全化を目指し、二重行政の弊害を解消することが急務です。議員が自らの立場を十分に保障しておきながら、余裕のない財政を論じ県民に負担を強いることが良いのか、理解を得られるのかどうかを考えるべきです。まず、政治家が身を切る覚悟を示して臨むべきです。

 「議員定数の削減」「議員報酬の削減」「議員の任期制限や定年制」にも踏み込むべきです。

 企業の定年制に対して、「職業選択の自由の侵害」という主張はあまり聞かれない中で、「議員の定年制は参政権の侵害」と論じるのは如何なものかと思います。

 神奈川県議会の必要性の議論が広がり、私の政治信条が理解され県議会に一石を投じることができればと思っています。

 医療・介護の充実を図るのはあたり前、議員のやる気一つで「改革」ではなくて、「変革」を興すことができ、それが県民生活に必要なものだと思っています。

粕谷 葉子 様

川崎市高津区久地3-7-25-202

TEL:044-299-8860

http://www.kasuya-yoko.com

写真のたなかや

ひと味ちがう写真はプロにお任せ

044-822-3466

<PR>

高津区版の意見広告・議会報告最新6

人口増にブレーキ?転機を迎える川崎市

数値でみる川崎と高津 No.110 シリーズ

人口増にブレーキ?転機を迎える川崎市

みらい川崎市議団 ほりぞえ健(けん)

5月3日

1年を振り返って(近況報告含む)【1】

市政報告vol.009

1年を振り返って(近況報告含む)【1】

日本維新の会 川崎市議会議員 岩田ひでたか

4月12日

市の内外で異なる「川崎市のイメージ」

数値でみる川崎と高津 No.109 シリーズ

市の内外で異なる「川崎市のイメージ」

みらい川崎市議団 ほりぞえ健(けん)

4月5日

能登地震を踏まえて災害対応計画の見直しを

意見広告

能登地震を踏まえて災害対応計画の見直しを

教育無償化を実現する会 神奈川県第18区衆議院議員 鈴木あつし

4月5日

一年間の議会活動を振り返る

市議会報告 あしたの川崎・日本維新の会川崎市議団

一年間の議会活動を振り返る

 岩田ひでたか

3月29日

かわさきパラムーブメントの確かな胎動

市政報告

かわさきパラムーブメントの確かな胎動

公明党川崎市議会議員団 平山こうじ

3月29日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook