神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2021年2月26日 エリアトップへ

中原区内 「内水」で2割浸水予測 市、最大規模想定 マップ公表

社会

公開:2021年2月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
中原区の内水ハザードマップ
中原区の内水ハザードマップ

 川崎市は2月12日、最大規模の降雨時に浸水する区域と深さを示す「内水ハザードマップ」を公表した。中原区では面積の約2割の浸水が予測され、これまでに浸水したことがない区域も表示。危険な区域のほか、避難方法や日頃の備えなどの情報も集約した。

 今回のマップは、想定しうる最大規模の降雨量、1時間に153ミリで作成し、浸水の深さを色別で表示。道路冠水の10センチ以上20センチ未満から、1階の軒下以上となる2メートル以上までを5段階で表した。

 区内で10センチ以上の浸水域の割合は区全体の面積に対し、18・9%。特に宮内排水樋管、等々力緑地、上丸子山王町2丁目付近で床上浸水相当の1〜2メートルの浸水を予測している。このほか、高津区との区境に流れる江川付近でも、50センチから1メートルの浸水が予想されている。

 マップには、浸水時の避難情報や日頃の備えについても記載。ゴミや落ち葉が詰まらないよう、雨水が集まる側溝や雨水ますに物を置かないことや、清掃の協力を呼びかけている。各区役所などで配布されるほか、電子版を上下水道局ウェブサイトで確認でき、今年6月には縮小版の全戸配布を予定している。

 内水とは内水氾濫とも呼ばれ、下水道の排水能力を超える雨が降った場合などにマンホールや下水路などから雨水があふれ、浸水する現象のこと。一昨年、区内に被害をもたらした令和元年東日本台風(台風19号)も内水が発生していた。

 今回作成された「内水ハザードマップ」は、2018年に改定された「洪水ハザードマップ」とは浸水の深さや範囲が大きく異なる。

 市担当者は「153ミリの雨はなかなか降るものではないが、多摩川の水位が上昇すれば内水氾濫の危険は高まる。事前に備えるために洪水ハザードマップと合わせて、自分の家がどのような場所にあるのか把握し、避難方法を確認してほしい」と話した。
 

中原区版のトップニュース最新6

住宅地・商業地とも上昇

公示地価中原区

住宅地・商業地とも上昇

住宅価格は県内トップ

4月26日

飛鳥時代の倉庫復元

橘樹官衙遺跡群

飛鳥時代の倉庫復元

来月 歴史公園オープン

4月26日

使いやすく大幅増補

市おくやみガイドブック

使いやすく大幅増補

手続きの煩雑さ解消に

4月19日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月19日

アート体験 視覚障害者に

岡本太郎美術館

アート体験 視覚障害者に

CF初挑戦、支援呼び掛け

4月15日

5年ぶり重要郷土資料に

江戸時代後期「富士信仰」

5年ぶり重要郷土資料に

市ノ坪の民家で所蔵

4月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook