神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2022年7月1日 エリアトップへ

武蔵小杉駅前 公開空地 にぎわい演出 子育て7団体が「SDGs」

コミュニティ社会

公開:2022年7月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
川崎産の木でバッジを作る親子(上)と公開空地を使ったイベントの様子
川崎産の木でバッジを作る親子(上)と公開空地を使ったイベントの様子

 武蔵小杉駅前の「ららテラス武蔵小杉」外周の公開空地を使った初のイベントが6月25、26日に開催された。第一弾は川崎市内の子育て団体がSDGsを体験できるワークショップを行い、家族連れでにぎわった。

 公開空地は開発地域の対象施設内にあり、一般に開放された自由に通行できる区域。ららテラス武蔵小杉の公開空地は駅や近隣の商業施設を結び、多くの人が行き交う。日常が戻りつつある中、以前から活用を考えていたという施設が中原区の賛同を得て、初めて使用許可が下りた。

 イベントを主催したのは、市内の子育て支援団体をつなぐ活動をしているファミリースマイルプロジェクト。「SDGsはぐくみじかん〜あおぞらの下であそぼう」と題し、SDGsが掲げる目標の11にある「住み続けるまちづくりを」テーマに7団体が参加した。屋外ならではの開放的な空間を利用し、水耕栽培で育てた野菜の販売や市の木材で作るアクセサリーなどの体験会を実施。天気にも恵まれて多くの親子が訪れ、通行人の目にも留まった。

 同プロジェクト代表の中村ふみよさん(40)は「自分たちが暮らす街を好きになって、SDGsの目標に掲げる『住み続けたい』と思ってもらうことが目的。地域にある子育て団体のことも知るきっかけになれば」と話した。

 小2の娘と日吉から訪れた40代女性は「ヒノキを使ったカスタネット作りに夢中になった。自然素材に触れ、子どもと一緒に遊びながらSDGsのことも学べてよかった」とほほ笑んだ。

次回は宿題応援企画

 7月23〜31日には市教育委員会後援で川崎水族館などが協力し、小学生の夏休み宿題応援イベントを行う。問合せはメール(kawasakimamanowa@gmail.com)で。

中原区版のトップニュース最新6

住宅地・商業地とも上昇

公示地価中原区

住宅地・商業地とも上昇

住宅価格は県内トップ

4月26日

飛鳥時代の倉庫復元

橘樹官衙遺跡群

飛鳥時代の倉庫復元

来月 歴史公園オープン

4月26日

使いやすく大幅増補

市おくやみガイドブック

使いやすく大幅増補

手続きの煩雑さ解消に

4月19日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月19日

アート体験 視覚障害者に

岡本太郎美術館

アート体験 視覚障害者に

CF初挑戦、支援呼び掛け

4月15日

5年ぶり重要郷土資料に

江戸時代後期「富士信仰」

5年ぶり重要郷土資料に

市ノ坪の民家で所蔵

4月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook