神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2020年6月12日 エリアトップへ

市政報告vol.3 「コロナ後」の鎌倉をより魅力ある街にするために 立憲民主党・鎌倉市政担当 岡田かずのり

公開:2020年6月12日

  • X
  • LINE
  • hatena

 政府の緊急事態宣言は解除されましたが、6月2日には東京都で新型コロナウイルスへの新規感染者が34人確認されて「東京アラート」が発動されるなど、第2波への懸念は依然として消えていません。「3密」を避けるなど、「新しい生活様式」の実行が引き続き求められています。

鎌倉の再発見へ新たなアイデアを

 コロナ禍により鎌倉でも多くの事業者が打撃を受けています。特に商店街を形成する皆さんには、引き続き適切な支援が必要です。

 鎌倉市はこのほど、昨年1年間の延入込観光客数が約1902万人で、前年より約85万人(4・3%)少なくなったと発表しました。昨年は冷夏などの要因がありますが、ここ10年では2013年の約2300万人をピークに来訪者は徐々に減っています。

 外国人観光客はもとより、県下の海水浴場が開設を中止し、あじさいの名所も入場を制限している今年は、さらなる減少が避けられません。そうした今だからこそ「コロナ後」を見据えた観光振興が必要です。

 例えば、日本で最古の築港遺跡と言われる材木座の「和賀江島」を再現して海に帆船を浮かべるなどのイベント等を開催したり、寺院と連携して「宿坊」を展開することで体験型の観光資源を発掘するなど、ローカルの再発見につながり地元市民も楽しめる新しいアイデアが必要と考えます。

岡田かずのり

鎌倉市植木在住

TEL:080-1265-1888

https://www.facebook.com/Okada5050?epa=SEARCH_BOX

鎌倉版の意見広告・議会報告最新6

快適に過ごせる街へ

市政報告

快適に過ごせる街へ

自民党・無所属の会 森功一

11月10日

犯罪被害者支援の強化を!

県政報告【20】

犯罪被害者支援の強化を!

神奈川県議会議員 永田まりな

10月27日

町内会の催し物に補助金を

市政報告

町内会の催し物に補助金を

自民党・無所属の会代表 志田一宏

9月29日

経常収支比率99・9→94・0%2年以上かかった改善策

市政報告vol.16

経常収支比率99・9→94・0%2年以上かかった改善策

鎌倉市議会議員 岡田かずのり

9月22日

有害鳥獣対策に本腰を

市政報告

有害鳥獣対策に本腰を

自民党・無所属の会 森功一

9月15日

津波・高潮対策

県政報告vol.13

津波・高潮対策

神奈川県議会議員 飯野まさたけ

9月1日

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年11月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook