神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2021年11月12日 エリアトップへ

極楽寺で本願忌を一部公開 開基・北条重時を供養

文化

公開:2021年11月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
重時の墓前で経をあげる田中住職
重時の墓前で経をあげる田中住職

 極楽寺(田中密敬住職)で11月3日、開基・北条重時の法要が行われた。

 重時(1198〜1261)は、鎌倉幕府2代執権・北条義時の3男で、六波羅探題として17年間にわたり京都の最高責任者を務めた後に鎌倉に戻り、連署として幕府を支えた。3代執権の泰時から5代執権の時頼を補佐して幕政を主導し、幕府の安定に大きく寄与した。

 重時は晩年、出家し、当時は行き場を失った人や死骸が遺棄された「地獄」というべき場所に、寺院を移した。これが極楽寺の始まりと言われている。重時没後の1267年に、真言律宗の僧・忍性が同寺に入り、開山した。

 同寺では、重時を本願(寺院などを創立した人)として、11月3日の命日を本願忌とし供養する。宝篋印塔(ほうきょういんとう)の形の墓は忍性と同じ敷地に置かれ、現在は非公開。

 墓前や本堂で行われる法要も非公開だが、今回は鎌倉市観光協会の働きかけもあり、一部に公開した。田中住職は「重時様は、現代にも通じる『六波羅殿御家訓』や『極楽寺殿御消息』などを残し、子どもたちに世の中についての心得を説いた。来年は大河ドラマもあり、今後は観光協会などと協力して、墓などを期間限定で公開できれば」としている。

鎌倉版のローカルニュース最新6

鎌倉交響楽団の演奏会

鎌倉交響楽団の演奏会

芸術館で6月8日

5月19日

有償ボラで子育て支援

有償ボラで子育て支援

6月にファミサポ講習会

5月18日

早大生がセーリング指導

和洋合わせた舞、NYで

和洋合わせた舞、NYで

ダンサー・柏木みどりさん

5月17日

サザンとユーミン

サザンとユーミン

26日 四重奏で

5月17日

神奈川の食の魅力PR

神奈川の食の魅力PR

10月に展示会 出展者募集

5月17日

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook