神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2018年4月20日 エリアトップへ

鏑木清方記念美術館 開館20周年で特別展 20日は入館無料に

文化

公開:2018年4月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
「繪團扇」昭和3年(1928)頃 個人蔵
「繪團扇」昭和3年(1928)頃 個人蔵

 「鎌倉市鏑木清方記念美術館」(雪ノ下1の5の25)は4月17日、開館20周年を迎えた。これを記念し、20日(金)から5月23日(水)まで、特別展「鏑木清方の芸術展」を開催する。

 東京・神田に生まれ、近代日本を代表する美人画家として知られる鏑木清方(1878〜1972)。関東大震災と第二次大戦により失われた、古き良き東京の風景をこよなく愛し、江戸、明治期の市井の女性たちや、下町に生きる庶民の生活を題材に多くの風俗画、肖像画、物語絵などを描いた。その画業が高く評価され、54年には文化勲章を受章している。

 鎌倉との縁は、空襲で東京の自宅を失い、終戦の翌年に材木座に転居した時から。54年に雪ノ下に画室を設けると、以後93歳で亡くなるまでのおよそ18年間を過ごし、多くの作品を残した。

旧居跡に開館

 「画業を後世に伝えてほしい」と市が遺族から美術作品、資料、土地建物の寄贈を受けたのは94年。その後4年の歳月を経て、晩年を過ごした旧居跡に同館が開館した。

 現在、多くの代表作を含め、下絵、デッサンなど約2000点、また愛読書や資料など約6000点を所蔵。近年は年間約2万6000人が来館し、数々の名画を楽しんでいる。

 12年にわたり館長を務める真室佳武さん=人物風土記で紹介=は「20年もの間、多くの人に支えられていることに感謝。地域に素晴らしい画家が暮らしていたことを、誇りに思ってもらえたら嬉しい」と話す。

日本画の制作体験も

 特別展では「繪團扇」(28年ごろ)や「朝涼」(25年)など清方の代表的な美人画をはじめ、幅広い創作活動を紹介する資料を多数展示する。初日の20日(金)は無料で鑑賞できる。

 また、24日(火)から28日(土)までは、清方の画業などを学ぶ市民講座を開催。午後1時30分から2時30分まで、受講費無料、予約不要。5月19日(土)には、1時からと3時からの2回、日本画材を使って絵を描くワークショップも開かれる。

 開館は午前9時から午後5時(入館は4時30分)まで。月曜休館。特別展の観覧料は一般300円、小・中学生150円。問い合わせは同館【電話】0467・23・6405へ。

鎌倉版のトップニュース最新6

5年ぶり市民カーニバル

5年ぶり市民カーニバル

26日 仮装パレード参加募集

5月3日

5日は小学生運賃「無料」

湘南モノレール

5日は小学生運賃「無料」

乗車5億人を記念し

5月3日

建長寺に「さわる模型」

建長寺に「さわる模型」

大下さん、10年越しで夢叶う

4月26日

交番AEDで女児救う

交番AEDで女児救う

鎌倉署、高原さんに感謝状

4月26日

松岡選手、プロ転向目指す

松岡選手、プロ転向目指す

テニス 世界ジュニアで8勝

4月19日

「メイ アイ ヘルプ ユー?」

「メイ アイ ヘルプ ユー?」

鎌倉駅で観光案内、滞留抑制

4月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook