神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2021年1月21日 エリアトップへ

ヨーヨーパフォーマー兼社会保険労務士としてトークイベントで講演をする 飯塚 知世さん 綱島西在勤 35歳

公開:2021年1月21日

  • LINE
  • hatena

好きを貫き”私らしく”

 ○…社会保険労務士事務所の代表でありながら、昨年10月末の全国大会で優勝するなどヨーヨーパフォーマーとしても活躍する。「競技と仕事を両立させたい」と辿り着いた独自のライフスタイル。1月26日のトークイベント「港福一夜城」では、そんな自身をもとに、常識の枠に捉われない暮らし方について語る。「生き方の選択肢を広げられれば」

 ○…海外暮らしをしていた小5の時、観光地の土産店で購入したのがヨーヨーとの出合い。直後に帰国すると国内はヨーヨーブーム。放課後は公園で雑誌に掲載された技に友人らと挑戦し、始めてわずか1年で全国大会を制覇した。大学時代には映画での技術指導やスタントも経験。「難しい技と格闘するのが楽しい。小さな道具に大きな世界が詰まっている」と魅力を語る。

 ○…戦隊ヒーローに熱中し、スポーツが好きだった幼少期。周囲からは「女の子らしくないという視線もあった」。海外生活も含め、そうした経験は、外国人や障がい者、LGBTが輝ける職場支援という社労士としての仕事の柱になっている。現在はヨーヨーで出会った夫と2人の子どもと暮らす。4歳と2歳の子どもたちもさっそく遊んでおり「成長して家族で楽しくできたらいいな」と微笑む。

 ○…1年前、薬剤師とナレーターを兼任する知人と綱島のスタジオで、特技を生かした教室やイベントを開催するプロジェクトを始動。コロナ禍で活動は制限されているが「多様な人々が、各自の”好きや得意”を表現する場にしたい」と話す。好きな言葉はプロジェクト名にもした「前途洋々」。「子どもたちが希望を持てる、どんな人も個性を発揮できる社会。そんな未来を作りたい」と瞳を輝かせた。

港北区版の人物風土記最新6

広瀨 隆太さん

慶應義塾体育会野球部の主将を務め、ホークスから3位指名を受けた

広瀨 隆太さん

慶應義塾大学4年 22歳

11月23日

宮田 光明さん

都筑区で11月19日に開催するスマイルコンサートの実行委員長を務める

宮田 光明さん

高田西在住 72歳

11月16日

阪田 知樹さん

ピアニストとして11月3日に第72回神奈川文化賞未来賞を受賞した

阪田 知樹さん

港北区在住 29歳

11月9日

関野 雄典さん

消化器内科部長で、先日、「すい臓がん」についての市民公開講座を行った

関野 雄典さん

横浜労災病院勤務 45歳

11月2日

田原 雅浩さん

新横浜パフォーマンス2023「ワンダージャンボリー」の実行委員長を務める

田原 雅浩さん

鶴見区在住 39歳

10月26日

下田 秀明(しゅうめい)さん

都筑区で11月19日に開かれる「スマイルコンサート」に出演する

下田 秀明(しゅうめい)さん

高田西在住 72歳

10月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 2月18日0:00更新

  • 6月25日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年11月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook