神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2023年2月2日 エリアトップへ

150周年 洋服誕生の歴史 刑部芳則さんに聞く

文化

公開:2023年2月2日

  • LINE
  • hatena
刑部芳則さん
刑部芳則さん

 日本で洋服が誕生してから、昨年11月で150年となった。そんな節目に合わせ、その知られざる歴史をまとめた著書『洋装の日本史』を上梓したのが、大倉精神文化研究所の客員研究員・刑部芳則さんだ。ここ横浜も大きく関係するという洋服の誕生について、刑部さんに話を聞いた。

発祥の地は横浜

 元町・中華街駅すぐに一つの石碑がある。「日本洋裁発祥顕彰碑」と刻まれているのは、同地に日本初とも言われる洋裁業の店が設けられたからだ。「当時の洋服は、日本にいる外国人のためのもの。居留地で外国人が多く、貿易の玄関口でもあった横浜に洋装店が次々と建てられました。有名な岩倉使節団の写真で着ている洋服も、横浜の店で仕立てられたもの。洋装黎明期の中心は横浜です」と刑部さんは話す。

 その後、制服の導入など、学生世代を中心に「洋服を着る文化」が広まっていき、戦後の洋装文化の礎となったという。実は、以前までは服飾業界でも、日本人が洋服を着るまでの歴史は、正確には明らかにされていなかった。刑部さんは、「これまでは、関東大震災の教訓で洋服が広まったという誤説もあった。文化は突然変わるのではなく、長い時間を経て徐々に浸透するもの。明治〜昭和の激動の時代で、どのように洋服が根付いていったのかを知ってもらいたい」と、著書に込めた思いを語る。

 『洋装の日本史』は、集英社より、定価990円+税で発売中。

港北区版のローカルニュース最新6

知将・太田道灌の生涯描く

「小机城攻め」で知られる

知将・太田道灌の生涯描く

市内在住の今井さん

5月16日

大山市議、維新会派に

万引き7件、自転車盗3件、置引き・オートバイ盗み2件など発生、不審者情報も寄せられる

【Web限定記事】港北警察署管内

万引き7件、自転車盗3件、置引き・オートバイ盗み2件など発生、不審者情報も寄せられる

2024年4月29日〜5月5日の犯罪発生件数

5月16日

男性育休取得率は40%

男性育休取得率は40%

市内事業所 2年前から大幅増

5月16日

氷上の熱戦 横浜で

カーリング日本選手権

氷上の熱戦 横浜で

2月、首都圏初の開催

5月16日

子育て手続き スマホで

子育て手続き スマホで

市、6月末にアプリ配信

5月16日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 2月18日0:00更新

  • 6月25日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook