神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区・泉区版 公開:2021年7月15日 エリアトップへ

サッカーチーム所属児童 試合中の避難訓練を体験 戸塚に本部置く団体 企画

教育

公開:2021年7月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
サッカーゴールを倒し、重さを意識させる訓練
サッカーゴールを倒し、重さを意識させる訓練

 県内サッカーチームに所属する小学生が、練習・試合中に災害に遭ったときの避難方法を学ぶ訓練を7月11日、深谷通信隊跡地グラウンドで行った。戸塚区に本部を置く、神奈川ローカルSDGsカップ実行委員会が主催。

 企業や一般社団法人、NPO法人、市議会議員などが幅広く名を連ねている同実行員会(武田幸光代表)。新型コロナの感染防止対策により、サッカーに取り組む児童たちが思うように練習・試合ができない状況が続いていたことを受け、場の提供をしようとしたことがこの取組みのそもそもの発端だ。

 委員会はその中で、貴重な試合ができるタイミングに合わせて、児童が家と親から離れている際に、災害が起きたことを想定した訓練が重要と判断。さらに、県内企業の環境改善に向けた取り組みも紹介する展示会も実施し、サッカーを通じて児童に「防災」と「環境」を楽しみながら学ぶ機会を設けた。

グラウンドの状況確認

 当日は、県内から8チームが参加。児童たちは災害が起こったことを想定し、グラウンドとその周辺の状況を確認するシート「どこでもチェック」を行った。項目の中には「AEDの設置場所は」「救急車を呼ぶときに必要となる、グラウンドがある住所は」「土地の海抜などの安全性は」など多岐に渡っている。

 また、試合中には、大地震が発生したとのシミュレーションをし、レフリーが試合を中断、安全な場所に移動する体験演習を行った。このほか、グラウンド内でサッカーゴールがもっとも危険なことから、実際に児童が紐で結んだゴールを倒し、実際の重さを体験した。このほか、災害時の安否連絡に便利な「災害用伝言ダイヤル171」の使い方も学んだ。

 児童からは「ゴールを倒すのは面白かったし、重さが理解できた」と話し、武田実行委員会代表は「いろいろなことを考えられる、きっかけとなった」と語った。

 中島光徳戸塚区サッカー協会会長は「スポーツ防災の重要性を周知、全国に波及していきたい」と話した。

平成横浜病院

横浜市の健診・検査

https://yokohamahp.jp/

<PR>

戸塚区・泉区版のトップニュース最新6

「食事とライブ楽しんで」

戸塚駅西口

「食事とライブ楽しんで」

10月8、9日「はしご酒」

10月3日

デジタル読書で全国1位

緑園学園

デジタル読書で全国1位

ポプラ社が表彰

10月3日

地域とコラボのパン販売

西が岡小個別支援学級

地域とコラボのパン販売

育てたトマトを活用

9月26日

教育データ、研究・活用へ

横浜市

教育データ、研究・活用へ

大学・企業と「ラボ」始動

9月26日

バスケ部が50周年祝う

県立松陽高校

バスケ部が50周年祝う

全国大会の思い出話も

9月19日

「漫才で地域に笑顔を」

汲沢小5年1組

「漫才で地域に笑顔を」

地元芸人が講師務める

9月19日

日本共産党横浜市会議員 大和田あきお事務所

横浜市戸塚区戸塚町3884-1/電話:045-865-0074

https://oowada-akio.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 9月19日0:00更新

  • 7月25日0:00更新

  • 7月18日0:00更新

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年10月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook