神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区版 公開:2021年1月21日 エリアトップへ

東俣野凧の会 伝統文化存続に貢献 近隣小学校で長年指導

文化

公開:2021年1月21日

  • LINE
  • hatena
石井会長と2m10×2m10の大凧。絵柄は石井家の家紋が描かれている
石井会長と2m10×2m10の大凧。絵柄は石井家の家紋が描かれている

 正月の風物詩「凧揚げ」。近年見る機会は減ってきているものの、戸塚区内には今なお、盛んな地域がある。中心的な役割を担っているのが東俣野凧の会(石井教朗会長)。コロナ禍で活動自粛は続いているが、次世代に伝統を残していく強い思いは健在だ。

 同会の立ち上げは30年ほど前にさかのぼる。1986年6月に創立した東俣野小学校の教諭に、石井会長が凧作りに精通していることを知っていた高校時代の同級生がおり、児童への作成指導を依頼。良い風が吹く小学校近くの境川沿いの休耕田で全校による大会が開校当初から開かれ、以後現在に至るまで毎年継続されている。支援をするうち、元々伝統的に凧作りに親しんできた住民により、自然発生的に会は結成されたという。

糸の張り方がポイント

 同会が参加する凧揚げ大会は例年、端午の節句に合わせて同じ境川沿いでゴールデンウィーク中に実施。藤沢市から2団体も参加し、大きなものでは4m×4mの大凧が揚がることもあることから、数百人の見物客が訪れる。会のメンバーは前年秋ごろから凧の骨となる竹の伐採、絵柄の作成、飛行の最大のポイントになる糸張りなど、多くを手作りで行う。「糸の張り方が勝負所。全国に研究に行くこともあるんだ。絵柄は家紋や金太郎など、東俣野では生まれた男子の健やかな成長を願って縁起担ぎで揚げていた」と石井会長。

コロナで活動は自粛

 コロナにより、会の活動が滞っている。昨年恒例の凧揚げ大会を中止したほか、小学校への指導を担当する同会内の「東俣野小凧の会」も自粛。ただ児童たちは会作成のマニュアル書をもとに凧作りを進め、あす1月22日午前10時から11時半まで大会を行う。岡田浩校長は「今年は凧作り名人の方々の指導を受けられず本当に残念。来年はご一緒したい」と語る。石井会長は「会の課題は高齢化。この凧文化は残したいね」と話した。
 

例年児童による凧揚げが見られる
例年児童による凧揚げが見られる

㈱横浜建材工業

屋根と外壁のプロ 屋根の無料点検実施中。瓦一枚からでも!

https://yokoken.com/

<PR>

戸塚区・泉区版のトップニュース最新6

硬式野球全国大会で金

戸塚中・河内さん

硬式野球全国大会で金

中本牧リトルシニア所属

4月25日

地球温暖化「考えて」

地球温暖化「考えて」

泉区が冊子を作成

4月25日

新区長に近藤氏

戸塚区

新区長に近藤氏

本紙に区政の展望語る

4月18日

新町名「ゆめが丘」誕生

泉区

新町名「ゆめが丘」誕生

大規模再開発が契機

4月18日

母校・明学の応援歌制作

スカパラ・茂木欣一さん

母校・明学の応援歌制作

戸塚で学生とお披露目

4月11日

開校式で新たな一歩

いずみ野小学校

開校式で新たな一歩

「学校の良さ2倍に」

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook