神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2021年5月13日 エリアトップへ

区地域福祉保健計画 「孤立防止」に力点 ポイントは担い手発掘

社会

公開:2021年5月13日

  • LINE
  • hatena

 地域住民や事業者、公的機関などが一体となり地域課題の解決をめざす「保土ケ谷区地域福祉保健計画」(ほっとなまちづくり)の第4期計画が策定された。「見守り・支えあい」「いきいき健康」「担い手づくり・情報」をテーマに「孤立防止」に力点を置き、取り組みを推進する。

 第4期の計画期間は2021年度から5年間で、区民アンケートやグループワークを通して集められた福祉保健団体らのニーズや課題を踏まえた上で策定された。

 80代の親が50代の子を養う「8050問題」や児童虐待といった地域からの孤立を背景とした社会課題の深刻化・複雑化など、社会状況の変化も考慮し「つながり支えあい 安心していきいきと暮らせるまち ほどがや」を基本理念に掲げた。

 計画の策定段階で実施された区民アンケートでは近所とのつながりに関し6・1%の人が「つながりはない」と回答。区担当は「コロナ禍で不安を感じる時だからこそ、『つながり・支えあい』の大切さを見つめ直し、孤立を生まないための取り組みを進めていきたい」とし、幅広い年齢層の住民が集える「みんなの食堂」や、子育て中の親子が仲間作りや情報交換ができる場「子育てサロン」など、これまで推進してきた取り組みを拡充する考えだ。

 計画を推進する上でポイントのひとつとするのが「ほっとなまちづくり」に関わる新たな人材の発掘だ。区民アンケートでは58・6%の人がほっとなまちづくりについて「全く知らない」と回答。「名前は聞いたことがある」と答えた27・6%と合わせると約85%の人がほっとなまちづくりの取り組みを知らない状況で、周知不足は明らかといえる。

 しかし地域活動に関する考えを問う設問では「行事の参加だけなら関わりたい」と「活動している人のお手伝いをしたい」と答えた人が44・7%。さらには「わからない」という回答が24%で、地域活動への関わりを決めかねている人が多いことが見えてきた。

 このようなアンケート結果を受け区担当は、「関わりを決めかねている人は、新たな担い手となってもらえる可能性がある。地域活動につながるようコーディネートしていきたい」としている。
 

保土ケ谷区版のトップニュース最新6

区制100周年へ第一歩

区制100周年へ第一歩

実行委員会立ち上がる

5月2日

「後輩のために」20年

西谷中同窓会

「後輩のために」20年

今年も支援金を寄付

5月2日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月25日

運転手不足で減便続く

市営バス

運転手不足で減便続く

住民から困惑の声

4月25日

「地場ワイン」今年も上々

「地場ワイン」今年も上々

原料は川島町のぶどう

4月18日

保土ケ谷は50年で25%減

横浜市将来人口推計

保土ケ谷は50年で25%減

世帯数は2割ほど減少の見通し

4月18日

㈱横浜建材工業

屋根と外壁のプロ 屋根の無料点検実施中。瓦一枚からでも!

https://yokoken.com/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月27日~5月31日

保土ケ谷区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook