神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2018年7月19日 エリアトップへ

熱中症 「日頃より予防対策を」 保土ケ谷消防署が注意喚起

社会

公開:2018年7月19日

  • LINE
  • hatena

 異例の早さとなる6月29日に気象庁から関東地方の梅雨明けが発表されて以降、区内でも熱中症による救急搬送が相次ぎ、保土ケ谷消防署では日頃からの熱中症対策を呼びかけている。

 熱中症は高温多湿な環境に長時間留まることで、体内の水分や塩分のバランスが徐々に崩れ、体温調節機能がうまく働かなくなり、体内に熱がこもった状態のことを指す。めまいや立ちくらみの初期症状から頭痛や嘔吐、最悪の場合には意識を失い死に至るケースもあるため注意が必要だ。

 市消防局によると、5月1日から7月12日までの間に熱中症による搬送件数は216件。昨年同期比で25件増加している状況で、特に梅雨明けした6月29日から7月3日にかけては毎日10人ほど搬送された。急激に気温が上昇したことで熱中症にかかり搬送されるケースが多発したとみられる。

 区内でも9日時点で7件の搬送があり、そのうち4件が「生命の危険はないものの、入院を要する」中等症レベルだった。保土ケ谷消防署では自治会の防災訓練や防災指導などでパンフレットを配布するなどしているが、同署予防課の河原伸吾課長は「これから夏本番に向けて熱中症にかかる人が増加する傾向にある」と話し「室内でもエアコンなどを使い温湿度を保つ」「のどが渇かなくても適宜の水分補給をする」「温湿度の感覚が低下した高齢者や地面との距離が近くなる幼児にとっては厳しい環境なので周囲の見守りが必要」など、熱中症への理解と日頃からの予防対策の大切さを呼びかけている。

保土ケ谷区版のトップニュース最新6

区制100周年へ第一歩

区制100周年へ第一歩

実行委員会立ち上がる

5月2日

「後輩のために」20年

西谷中同窓会

「後輩のために」20年

今年も支援金を寄付

5月2日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月25日

運転手不足で減便続く

市営バス

運転手不足で減便続く

住民から困惑の声

4月25日

「地場ワイン」今年も上々

「地場ワイン」今年も上々

原料は川島町のぶどう

4月18日

保土ケ谷は50年で25%減

横浜市将来人口推計

保土ケ谷は50年で25%減

世帯数は2割ほど減少の見通し

4月18日

㈱横浜建材工業

屋根と外壁のプロ 屋根の無料点検実施中。瓦一枚からでも!

https://yokoken.com/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月27日~5月31日

保土ケ谷区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook