神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2020年11月26日 エリアトップへ

東寺尾北部町会 AED、24時間利用可能に 会館外に設置

社会

公開:2020年11月26日

  • LINE
  • hatena
町内会館に設置されたAED。玄関横のボックスに入る
町内会館に設置されたAED。玄関横のボックスに入る

 東寺尾北部町内会(1200世帯/山田初男会長)がこのほど、町内会館に24時間使用可能とするAED(自動体外式除細動器)を設置した。同町内周辺では、施設外に設置され、24時間利用できるものは少なく、「いざという時、夜中でも使えるのは安心できる」と住民らは話す。

 AEDは救命処置を行う医療機器。一般でも利用可能で、行政、民間問わず、様々な場所に設置されている。

 同町内会では、防災部長を務める松本真治さんが、周辺の設置カ所を歩いて調査。寺尾地区センターや寺尾地域ケアプラザ、歯科医院、商業施設など10カ所以上で確認できたが、ほとんどが施設内のため、閉館後や営業時間終了後は簡単に使用できない状況だった。

 唯一、24時間利用できるのは東寺尾交番のみだったが、同町内会の範囲は、国道1号線をはさみ高低差などがあるため、利用できる人が限られるという実状もあった。

 調査した松本さんは、「夜の利用に空白があることに気づいた」とし、今回のAED設置を提案。

 盗難などを不安視する声があったものの、収納ボックスの扉を開けると警報が鳴ること、会館に防犯カメラが設置されていることなどを理由に導入が決定した。

「安心」の声

 11月14日と21日には、コロナ禍で3月から延期されていた町会独自の防災訓練の一環として、町内4カ所にあるスタンドパイプ式初期消火器具を使った放水訓練があり、消火栓の開け方から放水までを体験。当日は、参加した住民らに、設置されたAEDの披露もあった。

 同町内に住む一人は「施設に入らないと使えない場所もあるので、夜中まで自由に使えるのは安心」と歓迎した。

 今後は、グーグルマップの機能を活用し、AED設置場所と消火栓の場所を記したマップを制作。住民らに配布する予定という。

鶴見消防団第八分団の指導のもと行われた放水訓練
鶴見消防団第八分団の指導のもと行われた放水訓練

鶴見区版のトップニュース最新6

米のPRでおにぎり販売

鶴見小学校5年1組

米のPRでおにぎり販売

鶴見銀座商店街と協力

12月5日

「窓口カスハラ」対応苦慮

区役所

「窓口カスハラ」対応苦慮

職員要望も体制未整備

12月5日

県内最年少で国家資格合格

SFH附属中鈴木さん

県内最年少で国家資格合格

火薬類取扱保安責任者の試験で

11月28日

電柱への防犯灯設置拡充

横浜市

電柱への防犯灯設置拡充

青葉区の強殺事件受け

11月28日

創立100周年で式典

鶴見大学附属中学校・高等学校

創立100周年で式典

更なる飛躍へ建学の精神継ぐ

11月21日

新制服を地元学生に依頼

東宝タクシー

新制服を地元学生に依頼

服飾専門学校のYFDが協力

11月21日

〈神奈川県後期高齢者医療広域連合からお知らせ〉

【75歳以上の方が対象】いざ、健康診査へ!今こそ自分の身体を見つめなおす時

https://www.union.kanagawa.lg.jp/1000011/1000645.html

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

横浜市消防音楽隊が2、3月に定期公演

入場無料

横浜市消防音楽隊が2、3月に定期公演

12月2日から27日まで事前申込受付

2月15日~2月15日

鶴見区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年12月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook