神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2024年2月1日 エリアトップへ

鶴見警察署が創設100年 「今後も治安維持にまい進」

社会

公開:2024年2月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
創設当時の鶴見署=同署提供
創設当時の鶴見署=同署提供

 鶴見警察署(飯塚博史署長)が1月1日に創設100周年を迎え、23日に記念式典が行われた。飯塚署長は「100年という大きな節目を迎えた歴史と伝統を引き継ぎ、今後も署員一丸で鶴見区内の治安維持にまい進していきたい」と語った。

 鶴見警察署は1907(明治40)年に鶴見巡査駐在所として設置され、警察署として独立したのは24(大正13)年1月1日。80(昭和55)年に現庁舎が完成した。

 当初は84人だった署員数も、現在では350人を超える。100年の歴史の中では、大きな事件事故も発生。25年には、火力発電所の建設を巡って起きた日本最大級の乱闘事件とされる「鶴見騒擾事件」、63年には東海道本線鶴見駅と新子安駅間で発生した脱線・衝突事故で161人が亡くなった「国鉄鶴見列車事故」に対応するなど治安維持の要として歩んできた。また、鶴見署として独立する前年23年の関東大震災発災時に300人余の朝鮮人らを救った大川常吉署長の逸話も残っている。

記念動画の上映も

 式典当日は渋谷治雄区長ら来賓など、約160人が出席。飯塚署長は「これまでの歴史と伝統を引き継ぎ、区民が安全で安心して暮らせる鶴見区を実現するため、これからも署員一丸で治安維持にまい進していきたい」と力強く語った。

 そして、鶴見区自治連合会からスローガンの書かれた懸垂幕が、鶴見地区警察官友の会からは犯罪情報などを掲示できるデジタルサイネージが寄贈された。また、記念動画も上映され、参加者たちが同署創設時からの歴史などを振り返った。

 式典後には武道始式も行われた。日頃から柔道や剣道の鍛錬に励む警察署員が、その成果を地域に披露することを目的に毎年実施しているもの。

 署員らは柔道と剣道の高点試合や五人掛けなどで磨いてきた技を披露したほか、逮捕術の実践も行われた。豪快な投げ技や手に汗にぎる攻防が繰り広げられ、署員たちの気迫あふれる姿に会場からは大きな歓声が起きていた。

式典であいさつする飯塚署長
式典であいさつする飯塚署長
武道始式では豪快な技が披露された
武道始式では豪快な技が披露された

鶴見区版のトップニュース最新6

米のPRでおにぎり販売

鶴見小学校5年1組

米のPRでおにぎり販売

鶴見銀座商店街と協力

12月5日

「窓口カスハラ」対応苦慮

区役所

「窓口カスハラ」対応苦慮

職員要望も体制未整備

12月5日

県内最年少で国家資格合格

SFH附属中鈴木さん

県内最年少で国家資格合格

火薬類取扱保安責任者の試験で

11月28日

電柱への防犯灯設置拡充

横浜市

電柱への防犯灯設置拡充

青葉区の強殺事件受け

11月28日

創立100周年で式典

鶴見大学附属中学校・高等学校

創立100周年で式典

更なる飛躍へ建学の精神継ぐ

11月21日

新制服を地元学生に依頼

東宝タクシー

新制服を地元学生に依頼

服飾専門学校のYFDが協力

11月21日

〈神奈川県後期高齢者医療広域連合からお知らせ〉

【75歳以上の方が対象】いざ、健康診査へ!今こそ自分の身体を見つめなおす時

https://www.union.kanagawa.lg.jp/1000011/1000645.html

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

横浜市消防音楽隊が2、3月に定期公演

入場無料

横浜市消防音楽隊が2、3月に定期公演

12月2日から27日まで事前申込受付

2月15日~2月15日

鶴見区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年12月7日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook