神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2024年2月22日 エリアトップへ

被災地への募金呼びかけ ボーイスカウト5個団が協力

社会

公開:2024年2月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
募金を呼びかける団員たち=提供
募金を呼びかける団員たち=提供

 鶴見区内で活動する5個団のボーイスカウトが協力し、能登半島地震の被災地支援の募金活動を鶴見駅前で行った。

 参加したのは、ボーイスカウト横浜の第3団、10団、17団、58団、173団の5個団。以前に国内スカウト運動最大の国際キャンプが行われた石川県珠洲市に「何か恩返しをしたい」という思いで行われたもの。

 当日は、団員たちが通行人らに募金を呼びかけ、31万円以上が集まった。寄せられた募金は「珠洲市能登半島地震義援金」に送られる。ボーイスカウト横浜地区鶴見連絡会は、「今後も私たちのできることで被災地支援に協力していけたら」と話した。

鶴見区版のローカルニュース最新6

3月17日「2025国際女性デー in 横浜」、住まいテーマに市民と考える

熟練技能者「横浜マイスター」を募集

休館前の県民ホールで松山バレエ団が「新『白鳥の湖』」

ヤギえんちょうが初出勤

ヤギえんちょうが初出勤

入船公園 3月18日に

3月13日

商店街巡りで豪華賞品

商店街巡りで豪華賞品

デジタルスタンプラリー

3月13日

ITで小児がん理解啓発

横浜市

ITで小児がん理解啓発

「メタバース」で患者支援も

3月13日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook