神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2024年3月14日 エリアトップへ

鶴見区予算案 防災・子育てなど5本柱で 自主企画事業に約1億円

社会

公開:2024年3月14日

  • X
  • LINE
  • hatena

 横浜市の2024年度予算案が発表され、鶴見区の来年度自主企画事業の概要も示された。事業費は今年度から約15万円減の1億967万1千円。市の中期計画に基づいた子育て支援の充実や地域防災力の向上、多文化共生の推進、27年に行われる国際園芸博覧会の機運醸成など、区の特性を踏まえた29の事業を行っていく。

 区の自主企画事業は、市民局の「個性ある区づくり推進費」の中に位置づけられ、地域の課題やニーズに迅速かつ、きめ細かく対応するためのもの。予算編成にあたっては、「いつまでも住み続けたいまち・鶴見」を目指し、3つの重点施策を掲げる=表参照。

 その中でも重点事業とするのが「防災」「子育て」「多文化共生」「環境行動」「観光プロモーション」の5事業。

 能登半島地震でも改めて重要性が見直された防災の取組みについては、防災講座による啓発活動を拡充。自治会町内会や学校などでの出前講座に加え、妊産婦や外国人向けの啓発活動を強化していく。また、「つるみ生活・防災マップ」を修正してホームページ掲載や窓口配布のほか、外国人向けに、国際交流ラウンジ等でも配布する。

 子育て面では、情報普及啓発事業として、地域の子育て支援サークル・団体等の把握、ネットワーク化に向けた調査を実施。また、地域子育て支援拠点のホームページに多言語で情報を整理したコンテンツを掲載するほか、子育て情報誌「つるみ区子育て応援ガイドブック」を発行する。

 多文化共生の事業では、今年3月末までに策定する区独自の指針などを地域や関係機関等に周知し、区全体で多文化共生を進める機運の醸成等に取り組んでいく。

 環境行動推進事業では、プラスチックごみの分別、リサイクルの拡大を契機とした脱炭素行動の啓発として、区民参加型企画等を実施する。

 「千客万来つるみ」と銘打つ観光プロモーションでは、区における効果的な観光施策の検討や、公民連携による誘客企画等を実施していく。

 また、自治会町内会の加入促進や負担軽減支援のためのアドバイザー派遣や、商店街のにぎわい創出事業など、DXの推進や地域・企業との連携の視点を持ち、区の特性を踏まえて様々な事業を行っていく。

 予算案は現在開会中の横浜市会の定例会で審議され、3月26日に議決される見通し。

鶴見区版のトップニュース最新6

20年ぶりに夏祭り復活

第一みゆき商店会

20年ぶりに夏祭り復活

「商店街知るきっかけに」

7月25日

全校実施へ計画前倒し

市立中不登校生徒支援事業

全校実施へ計画前倒し

「重大事態の調査結果」受け

7月25日

「広場残して」要望実る

北寺尾

「広場残して」要望実る

市有地を公園として整備

7月18日

市、テレビで自動通知

緊急情報

市、テレビで自動通知

事業促進へ端末費用補助

7月18日

岸谷祭りが5年ぶりに

岸谷祭りが5年ぶりに

地元有志が再開へ奔走

7月11日

コロナ前水準に回復

横浜市観光客数

コロナ前水準に回復

前年2割増の3600万人

7月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年7月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook