神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2017年2月2日 エリアトップへ

ミドリムシの秘密探る 鶴見区ら 小学生向け科学教室

教育

公開:2017年2月2日

  • LINE
  • hatena
顕微鏡で観察し、見えた微生物を書きだす児童ら
顕微鏡で観察し、見えた微生物を書きだす児童ら

 藻の一種であるミドリムシをテーマにした小学生向けの科学教室が、1月28日、市立横浜サイエンスフロンティア高校=小野町=であった。

 鶴見区と同校が連携し、青少年の科学への興味関心を高めることを目的とした「青少年育成サイエンス交流事業」の一環。今回は、同じ小野町に研究所を置き、世界で初めてミドリムシの屋外大量培養に成功した(株)ユーグレナ=本社・東京都港区=が協力して実施された。

特徴学び判別に挑戦

 対象となった区内在住・在学の小学4年〜6年生23人が参加。同社研究開発部の阿閉耕平さんを講師に、葉緑体を持つ、赤い眼点があるといったミドリムシの特徴を学んだ。

 実験では、同校理科調査研究部の部員8人が手伝い、顕微鏡で微生物などを観察。植物細胞や、自身の頬から採取した動物細胞を見たあと、3種類からミドリムシを見分ける問題に挑戦した。

 参加した児童からは「いろいろな生物を見られて面白かった」「ミドリムシのことを知れて興味がわいた」「初めて食べたミドリムシクッキーが美味しかった」などと感想を話した。

鶴見区版のローカルニュース最新6

神奈川県内のユニークな書店と出版社が集うブックマーケット「本は港」

クリエイティブなまち、ヨコハマに触れる参加型フォーラム

初のアジア制覇を見届けよう。ららぽーと横浜でACL決勝ライブビューイング

横浜F・マリノス

初のアジア制覇を見届けよう。ららぽーと横浜でACL決勝ライブビューイング

5月25日25時キックオフ。チケット販売は18日24時〜

5月18日

ICT活用した子ども見守りサービス導入を横浜市が支援

ICT活用した子ども見守りサービス導入を横浜市が支援

実験結果発表、保育所に補助金も

5月17日

無印良品で横浜市内限定ハンカチを発売、売上は動物園支援に

神奈川県が「防がんMAP」作成

神奈川県が「防がんMAP」作成

検診・治療など項目別に情報整理

5月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook