神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2019年8月1日 エリアトップへ

災害時の被害や行動学ぶ 鶴見小教職員ら 授業展開へ研修

教育

公開:2019年8月1日

  • LINE
  • hatena
ハザードマップを見ながら地図に印をつける参加者
ハザードマップを見ながら地図に印をつける参加者

 鶴見小学校(益田正子校長)で7月23日、災害図上訓練(DIG)が行われ、教職員や保護者、地域住民ら65人が災害時の学校周辺の状況などを学んだ。

 DIGは、災害想像ゲームと呼ばれ、地図上に被害想定などを書き込みながら、実際に起こった場合の避難方法など、災害時の行動を学ぶもの。

 訓練は、9月に同校が実施している防災授業の中で、今年度からDIGを導入することを受け、教職員の事前研修として企画された。

ほとんど浸水

 当日は、講演など災害教育を推進する市民団体「かながわ311ネットワーク」から講師を招へい。6人〜8人ほどのグループにわかれ、DIGを実践した。

 地震や津波、大雨による浸水など、各種ハザードマップを見ながら被害想定を地図に落とし込み、医療機関や近隣の地域防災拠点の場所なども確認。鶴見小学校の周辺がほとんど浸水することを知ると、「地震よりも水害が怖い」といった声が上がった。

 災害ごとの地域の被害状況を確認後に行われた意見交換では、「どこに避難するべきか」「備蓄も水没するのでは」などという意見が聞かれた。

 また、「行政は万能ではない」という政府の中央防災会議のメッセージも紹介され、参加者たちは自分たちで防災を考えることの重要性も学んだ。
 

鶴見区版のローカルニュース最新6

神奈川県内のユニークな書店と出版社が集うブックマーケット「本は港」

クリエイティブなまち、ヨコハマに触れる参加型フォーラム

初のアジア制覇を見届けよう。ららぽーと横浜でACL決勝ライブビューイング

横浜F・マリノス

初のアジア制覇を見届けよう。ららぽーと横浜でACL決勝ライブビューイング

5月25日25時キックオフ。チケット販売は18日24時〜

5月18日

ICT活用した子ども見守りサービス導入を横浜市が支援

ICT活用した子ども見守りサービス導入を横浜市が支援

実験結果発表、保育所に補助金も

5月17日

無印良品で横浜市内限定ハンカチを発売、売上は動物園支援に

神奈川県が「防がんMAP」作成

神奈川県が「防がんMAP」作成

検診・治療など項目別に情報整理

5月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook