神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2019年6月21日 エリアトップへ

鎌倉のとっておき 〈第61回〉 文学散歩 太宰治

公開:2019年6月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
腰越にある小動岬下の畳岩
腰越にある小動岬下の畳岩

 鎌倉は明治以降、多くの文人たちが住み、愛され続けてきた街である。

 その文人たちが残した肉筆原稿や日記などが見られるのが、長谷にある鎌倉を代表する別荘建築の鎌倉文学館。季節ごとに色々な展示があり、昨年秋には「鎌倉時代を読む」の特別展が開催された。ボランティアで日本語を教えている知り合いの米国人留学生が大の太宰治ファンということで、「右大臣実朝」の肉筆原稿を見に一緒に出掛けた。

 何か雑で精神不安定なところが字体に現れている感じ。そばに展示の鎌倉在住でもあった芥川龍之介の繊細緻密なそれとは、好対照な印象を受けた。まだ秋薔薇が咲き誇る文学館を後に、由比ガ浜から江ノ電に乗り、腰越の小動岬へ向かった。

 太宰は鎌倉に住んでいたわけではないが、まだ学生で世に作品も出していない頃、最初に睡眠薬を服用して心中事件を起こした場所が、小動岬下の畳岩だった。太宰にとって鎌倉は、大変因縁深い場所であり、またこの事件を題材に、ちゃっかり小説「道化の華」も書いている。岬のすぐ近くには、太宰と相手の女性が心中の後、担ぎ込まれた慧風園(当時は結核療養所、現在は胃腸病院)が今も残る。

 この病院が無かったら、太宰は助からなかったかも知れず、数々の名作も生まれてこなかったのかと思うと、感慨深い。留学生のおかげで、良い文学散歩の一日となった。

横山雅樹
 

鎌倉版のコラム最新6

浄智寺の「魅力」

鎌倉のとっておき 〈第161回〉

浄智寺の「魅力」

4月12日

かまくら花めぐり(妙法寺(大町))

鎌倉のとっておき 〈第160回〉

かまくら花めぐり(妙法寺(大町))

3月29日

鎌倉サクラ穴場スポット

鎌倉のとっておき 〈第159回〉

鎌倉サクラ穴場スポット

3月22日

「長尾定景と岡崎義実」

鎌倉のとっておき 〈第158回〉

「長尾定景と岡崎義実」

3月1日

かまくら花めぐり(青蓮寺)

鎌倉のとっておき 〈第157回〉

かまくら花めぐり(青蓮寺)

2月23日

かまくら花めぐり(荏柄天神社)

鎌倉のとっておき 〈第156回〉

かまくら花めぐり(荏柄天神社)

2月2日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook