神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2021年5月20日 エリアトップへ

青葉ドルフィンスターズ 全国大会で初優勝 笑顔溢れるチア躍動

スポーツ

公開:2021年5月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
結果を喜ぶメンバー
結果を喜ぶメンバー

 桜台のチアリーディングチーム「AOBA DOLPHIN STARS」が、5月1日に発表された全国選手権大会の2部門で初優勝と5位入賞に輝いた。コロナ禍で練習が制限される中の快挙にメンバーは笑顔で喜んだ。

 同チームは「ドルフィンスターチアリーディングスクール」(長谷裕子代表)に通う生徒でつくるチーム。チアリーディング団体のUSAジャパン主催の大会に2018年から出場し、19年には全国選手権大会にあたる「USAオールスターナショナルズ」の部門別で3位入賞も果たした。

 昨年の同大会は新型コロナの影響で中止に。2年ぶりの今大会は映像審査で行われ、同チームは小学生以下対象のユース編成、チアリーディング部門のレベル1スモールAと、難易度の高いレベル2の2部門に出場。2分以内の演技で審査が行われ、コロナ禍のため「スタンツ」と呼ばれる組体操は禁止、距離を保ちながら側転などの床運動での連動や美しさなどを競った。

 各地区大会を勝ち抜いた23チームで争われたレベル1で優勝したチームのサブキャプテンを務めた鈴木希さん(11)は「映像で他のチームがすごく上手で心配だったけれど、優勝できて嬉しかった。次の大会ではレベル2に挑戦したい」と喜びを語った。同チームで初めてのレベル2への挑戦で5位入賞を果たしたチームの井上紗希さん(12)は「最後まで笑顔で演技するのが大変だったけれど、5位入賞できて嬉しかった。夏の大会はスタンツができるので悔いのないよう練習していきたい」と笑顔で話した。長谷代表は「コロナで大変だったが、皆が地道に練習に励んできた成果。今回の結果を自信にして更なる高みを目指していきたい」と話した。
 

小学生と関わる仕事をしてみませんか?

小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html

<PR>

青葉区版のトップニュース最新6

区内の商業施設2カ所で

環境月間イベント

区内の商業施設2カ所で

「環境を学び、考える」

6月12日

水素ガスの由来分析開始

昭光サイエンス

水素ガスの由来分析開始

次世代エネルギー推進に一助

6月12日

剣道県大会で初優勝

錬武館

剣道県大会で初優勝

7月の全国へ躍進誓う

6月5日

25年度春は減便回避

横浜市営バス

25年度春は減便回避

運転手の採用拡大が奏功

6月5日

2人がU-19日本代表に

日体大SMG横浜

2人がU-19日本代表に

初戦は5月29日早朝

5月29日

5本柱で住み良いまちに

5本柱で住み良いまちに

青葉区が運営方針示す

5月29日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook