神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2024年5月23日 エリアトップへ

教えて!職人さん vol.11 悪徳業者は口コミサイトで見抜け!

公開:2024年5月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
教えて!職人さん

 Q...前回は、塗装業者の「専門店」を選ぶ利点を教えて頂きました。

 A...悪質なニセモノ業者では適切な保証が受けられない等、デメリットが多いため注意喚起できればと思い、そのテーマを選びました。実は他にも専門業者には色々とメリットがあるんですよ!

 Q...と、いいますと?

 A...例えば塗装はきちんと「三度塗る」事が必要です。そうしないと塗料の本来の力を引き出せないからです。 しかし、見た目の違いが少ないため悪質な塗装業者は「二度塗り」すらしません。端的に言えば「工事を終えればおしまい。さようなら」といった仕事なのです。皆さんはそんな業者と長いお付き合いをしたい訳ありませんよね。

 Q...どうすれば「専門店」の塗装業者を見つけられますか?

 A...外壁塗装工事(塗替えリフォーム)は、工事が終わってからが本当のお付き合いのスタートです。ですのでその業者が提示する「アフターサービス」について、徹底的にリサーチしてみてはいかがでしょう。前出の各種保証制度はもちろん、塗り直し依頼への対応などをネットの口コミサイトなどで調べれば、今の時代「ニセモノ」は比較的容易に見つけられると思います。あと、これは弊社もずっと徹底している「明朗会計」も大切です。お客さまが選べる「プラン制料金」を導入していれば、なお良いのではないでしょうか。

教えて!職人さん-画像2

青葉区版のコラム最新6

悠先生のちょっと気になる目のはなし

「眼科の最新治療」 コラム【42】

悠先生のちょっと気になる目のはなし

1月9日

「がまんさま」で知られる横浜市港北区 菊名神社

御朱印探訪【2】

「がまんさま」で知られる横浜市港北区 菊名神社

記者の参拝レポート

12月30日

「アットヨコハマ」ナビゲーター・小田えりなさん「近所の人だけが知っているようなお店を紹介したい」

教えて!職人さん

教えて!職人さん

vol.18 「雨漏り対策」についてのアドバイス【2】

12月19日

目のお悩みQ&A

コラム(52)専門医が分かりやすく解説

目のお悩みQ&A

『ロービジョンケアとは何でしょうか?』

12月19日

自分事にするために必要なこと

コラム「学校と社会をつなぎ直す」㊱

自分事にするために必要なこと

桐蔭学園理事長 溝上慎一

12月19日

一般社団法人 横浜市青葉区医師会

奥仲哲弥氏の講演会「知っ得!がんに負けない知識」 2月22日(土) 無料 

https://www.yokohama-aobaku-med.com/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 10月3日0:00更新

  • 9月5日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook