神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2015年6月4日 エリアトップへ

大空襲を次代に語り継ぐ 70年、各地で法要など

社会

公開:2015年6月4日

  • LINE
  • hatena
お三の宮地区の法要
お三の宮地区の法要

 南区などに大きな被害を与えた1945年の横浜大空襲から70年となった5月29日、各地で犠牲者の法要や平和を考える集会が開かれた。

 日枝町の瑞延寺では、空襲や戦争の犠牲者を追悼するための法要があった。周辺が空襲で大きな被害を受けたお三の宮地区連合町内会(大津幸雄会長)が主催するもので、毎年5月29日に行っている。住民50人が参加。

 大津会長は「物質的な不自由のない今の生活は、先輩方の犠牲の上に成り立っている。この空襲を若者にも伝えていかなくてはいけない」と話した。参列した中島泰雄区長は「自分たちのまちは自分たちで守ることを進め、犠牲になった方のご労苦に報いたい」とあいさつした。

「若者に語って」

 吉野町市民プラザでは空襲体験者が語る「横浜大空襲祈念の集い」が行われた。市民団体「横浜の空襲を記録する会」の主催。

 当時5歳で中村愛児園に通っていた鈴木征四郎さんは、空襲を受けて中村川沿いを走って逃げたという。「げたの鼻緒が切れ、懸命に走った。川の中も炎が上がっていた」と話し、今でも記憶が鮮明に残っているという。

 県内で空襲記録を残す活動をしている人の座談会もあった。市立横浜サイエンスフロンティア高に勤務し、今春まで横浜商業高校で空襲の傷跡を調査する部活動「グローカリー部」顧問を務めていた鈴木晶教諭は「若い世代は(戦争に対する)問題意識を持っている。聞く力もあるので、体験者が語りかけてほしい」と体験を語り継ぐことの大切さを訴えた。
 

祈念の集いの座談会
祈念の集いの座談会

戦後70年 語り継ぐ戦争の記憶

タウンニュースの各発行エリアで企画・編集した関連記事まとめ

http://www.townnews.co.jp/postwar70.html

南区版のローカルニュース最新6

公益社団化10周年祝う

横浜南法人会

公益社団化10周年祝う

3月28日

団体横断的な防災活動を

団体横断的な防災活動を

デスク・レポート

3月28日

高田市議の後援会発足

「気になる選手 見つかる」

DDTプロレス大石真翔選手

「気になる選手 見つかる」

30日、中区で大会

3月28日

「みなっち」仕様 防災ボトル

「みなっち」仕様 防災ボトル

自治会・団体向けグッズ

3月28日

4月から「南区版」は「中区・西区・南区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「南区版」は「中区・西区・南区版」となります

3月28日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook