神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2019年7月11日 エリアトップへ

横浜総合高 商店街にテント寄付 被災地産品売上を形に

教育

公開:2019年7月11日

  • LINE
  • hatena
寄贈したテントと生徒ら(左から3人目が関口さん、同2人目が長谷川理事長)
寄贈したテントと生徒ら(左から3人目が関口さん、同2人目が長谷川理事長)

 市立横浜総合高校(小市聡校長)の生徒が3月に行った東日本大震災の被災地産品販売などで得た売上金で購入したテント1基を7月4日、弘明寺商店街(長谷川史浩理事長)に寄付した。

生徒が農業体験

 同校は大規模災害時の地域貢献の可能性を探ろうと、3月に同商店街で「横総大感謝祭」を初めて企画。東日本大震災被災地の岩手県の釜石漁港や福島県矢祭町のほか、山梨県道志村、長野県上田市の4カ所で漁業・農業体験をしてきた生徒18人が各地で取れた昆布や米を使い、おかゆを提供。物産品の売上と募金を合わせて約5万円が集まった。

 売上金で災害時にも使えるテントを購入し、同商店街に寄付した。3年生の関口拓斗さんは「こうしてテントという物になると、やってきた活動に充実感を覚える」と話した。商店街の長谷川理事長は「生徒は以前から商店街の清掃をしてくれたり、イベントに協力してくれており、地域密着の活動がとてもありがたい」と応じた。

市民利用施設職員・スタッフ募集

みなみ区民利用施設協会運営の地区センターやコミュニティハウスで働きましょう

http://minami-rsk.sakura.ne.jp/

<PR>

南区版のローカルニュース最新6

福祉クラブ らら・むーぶ南

高齢者や障害があり、外出が困難な方へ、車で介助付きの外出支援をしています

http://www.fukushi-club.net/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月30日0:00更新

  • 11月23日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

剣道 気軽に無料体験

剣道 気軽に無料体験

12月9日、南スポセン

12月9日~12月9日

南区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook