神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2020年6月18日 エリアトップへ

蒔田町の粟津さん 世界中の「書」 動画に コロナ収束願い国際交流

文化

公開:2020年6月18日

  • LINE
  • hatena
紅翔さん(右)と紅花さん(左)、紅扇さん
紅翔さん(右)と紅花さん(左)、紅扇さん

 蒔田町の書道家・粟津紅翔(こうしょう)さん(21)=人物風土記で紹介=が、新型コロナウイルスの収束を祈願した「書」を世界から集める企画に取り組み、それを動画にしてYouTubeに投稿した。「コロナで苦しむ人々を元気付け、書道という伝統文化が国際交流のきっかけづくりになれば」と前を向く。

 粟津さんは海外で書道パフォーマンスや作品展などを行い、国境を越えた国同士の交流などを目指す「国際書道教育協会」の理事長を務める。

 現在は活動を自粛しているが、これまでに台湾やフランスなどに行き、日本と外国の架け橋としての役割を担ってきた。昨年11月には約80カ国の海上保安機関の責任者などが集まった会合でもパフォーマンスを行い、書道の発信に努めた。

 4月10日から5月31日まで、同じく書道家の母・紅花(こうか)さん、姉・紅扇(こうせん)さんらとともにコロナ収束を願った書をSNS上に投稿し、リレー形式でつなぐ「書道チャレンジ」に取り組んだ。

 書道チャレンジとは、「♯新型コロナ撲滅」といったハッシュタグを付け、次に書いてほしい人を指名して発信するもの。TwitterやFacebookには「越」「光」「自祝」など、コロナ収束に想いを込めて揮亳した作品が上がり、書道に初めて挑戦した外国人も投稿し、2千人以上が参加した。

 動画は2分24秒。書道チャレンジで集まった作品と粟津さんの書道パフォーマンスを載せた。「見る人が飽きず、短時間に想いを込めたかった」と言い、気軽に見られる長さに編集した。動画に収まり切らなかった作品は国際書道教育協会のホームページに載せるなどの工夫も凝らす。

 現在は新たな動画の制作を検討しており、最終的には全作品を紹介できるようにする。

日本語の面白さ発見

 フランス人のファブリスさんは「コロナ禍で皆が健康に暮らし、長生きできますように」などの想いを込め、「長寿」と書いた作品を投稿した。言葉に出しながら繰り返し練習し、「長寿(ちょうじゅ)」を伸ばして発音すると「鳥獣(ちょうじゅう)」になることに気付いた。辞書で鳥獣を調べると、長寿とは全く違う意味になることに驚き、日本語の面白さを見つけたという。

 粟津さんは「書道をきっかけに日本に興味を持ってもらえるのは嬉しい。皆さんの想いが込められた作品を発信していきたい」としている。

粟津さんの動画が見られるQRコード
粟津さんの動画が見られるQRコード

南区版のトップニュース最新6

蒔田公園 久々に活気

みなみ桜まつり

蒔田公園 久々に活気

5年ぶり、踊りの花咲く

3月28日

防災学び 地域に伝える

蒔田中2年生

防災学び 地域に伝える

災害への備えなど発表

3月28日

森の保全団体に寄付

太田小6年生

森の保全団体に寄付

三浦での環境学習契機に

3月21日

蒔田公園 5年ぶり大舞台

みなみ桜まつり

蒔田公園 5年ぶり大舞台

23、24日 模擬店やステージ

3月21日

福祉避難所 課題浮き彫り

福祉避難所 課題浮き彫り

火防協研修で図上訓練

3月14日

子育て手続き スマホで

横浜市

子育て手続き スマホで

6月末、アプリ配信へ

3月14日

横浜しだれ桜の寺「普門院」樹木葬墓地

ご家族ご夫婦だけの区画 庭園型永代供養墓苑 0120-426-350

https://www.youtube.com/watch?v=YEcUswIppIk

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

南区出身 気鋭の落語家

関内ホール企画出演中

南区出身 気鋭の落語家

春風亭かけ橋さん

4月24日~4月24日

南区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook