神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2021年10月28日 エリアトップへ

弘明寺に現代アート 美術家が現場公開

文化

公開:2021年10月28日

  • LINE
  • hatena
渡辺さんが手掛ける「アイムヒアプロジェクト」の展示作品
渡辺さんが手掛ける「アイムヒアプロジェクト」の展示作品

 現代美術家のアトリエ見学会が10月16、17日に弘明寺観音近くのGM2ビルで行われた。感染症対策として、完全予約制で実施。同ビルで活動する2人の現代美術家が企画したもので、2階と3階で行った。

 2階では南区在住の現代美術家、渡辺篤さんが「アイムヒアプロジェクト」の制作過程などを公開。これはコロナ下で孤独感などを抱える人に「つながり」を感じてもらうのが目的。さまざま理由で引きこもらざるを得ない状況の人に月を撮影してもらい、それらを日付順にして展示した。

 自らも引きこもり経験があるという渡辺さんは「人間関係に悩むなど、コロナに関係なく外に発信するのが難しい人がいる。アフターコロナにプロジェクトの集大成を定めている」と話す。

 3階で活動する小泉明郎さんは現実と虚構を織り交ぜたVR(仮想現実)作品などを作る。今は内装作業中で、12月末までにアトリエの完成を目指し、見学会では今後の展望や近況を話した。

 GM2ビルを管理する同社の水谷浩士さんは「彼らとともに弘明寺のまちを盛り上げていきたい」と話した。

南区版のローカルニュース最新6

歴史から食事楽しむ

歴史から食事楽しむ

小学生バレー 横浜優和が料理教室

12月7日

「登り窯」を語り継ぐ

「登り窯」を語り継ぐ

住民がイベント企画

12月7日

国際平和を考える

国際平和を考える

市庁舎で中学生語る

12月7日

遠足で親子に思い出を

フードバンク浜っ子南

遠足で親子に思い出を

こどもの国へ遠足

12月7日

横浜FCは残留ならず

横浜FCは残留ならず

最下位でJ2降格

12月7日

ドラゲーが横浜大会

プロレス

ドラゲーが横浜大会

20日、KAI選手ら凱旋

12月7日

市民利用施設職員・スタッフ募集

みなみ区民利用施設協会運営の地区センターやコミュニティハウスで働きましょう

http://minami-rsk.sakura.ne.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月7日0:00更新

  • 11月30日0:00更新

  • 11月23日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ドラゲーが横浜大会

プロレス

ドラゲーが横浜大会

20日、KAI選手ら凱旋

12月20日~12月20日

南区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月7日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook