神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2011年9月1日 エリアトップへ

母乳育児のママを支援 弘明寺にサポート施設

社会

公開:2011年9月1日

  • LINE
  • hatena
開所の準備を進める朝倉さん(中央)とスタッフ
開所の準備を進める朝倉さん(中央)とスタッフ

 母乳で子育てをする母親を支援する施設「風の学校」が9月1日、京急弘明寺駅そばに開所する。保健師が立ち上げたもので、講座などを行う。既存の子育て施設でも支援が難しいこともある母乳育児の悩みを語り合いながら、「工夫できる母親になってほしい」と施設側は期待している。

保健師が自費で立ち上げ

 施設を立ち上げたのは、六ツ川在住で保健師として32年間、横浜市に勤務した朝倉きみ子さん。市勤務時代から母乳育児のアドバイスを行い、1985年には母親たちと「よこはま自然育児の会」を作り、その後も母乳育児の電話相談を受ける活動を行ってきた。2006年に市を退職した後は、子育て支援施設などで母乳育児の悩みを語り合うサロンを実施してきた。

 今まで朝倉さんは「赤ちゃんの体重が増えないのは母乳が足りないからなのか」など、母親の切実な悩みを多く耳にしてきた。また、姑の「おっぱいが足らないのでは」「私の時はこうしていた」という母親への”アドバイス”が、負担になっているケースも見てきたという。ミルクで子育てをする母親も集まる既存の子育て支援施設では「母乳育児の悩みを話しづらいこともある」と感じた朝倉さんは、施設の開設を決意し、自らの資金で一軒家を借り、「風の学校」を開所させた。朝倉さんによると、母乳育児支援を目的にした子育て施設は「全国的にも珍しいのでは」という。

 施設では母親と赤ちゃんのコミュニケーションを深める教室や産後ヨガなど、日替りで講座を行う。ほかにも、服を着たまま授乳がスムーズにできる授乳服の展示も行われている。

 朝倉さんは「母乳は自然に出るもので、赤ちゃんが母親を享受する第一歩」と話し、「母乳の悩みを解決できれば、将来の悩みも乗り越えられる」と、施設を通して母親に成長してほしいと願っている。

 場所は六ツ川1―50―46。開所は月曜から木曜の午前10時から午後3時。利用には年間登録(登録料1000円)が必要で、1回の利用は300円。講座やイベントは別途参加費が必要。問い合わせは朝倉さん【電話】090・4208・4805へ。ホームページ(http://www.kazenogakkou.com/)にも詳細。
 

南区版のトップニュース最新6

蒔田公園 久々に活気

みなみ桜まつり

蒔田公園 久々に活気

5年ぶり、踊りの花咲く

3月28日

防災学び 地域に伝える

蒔田中2年生

防災学び 地域に伝える

災害への備えなど発表

3月28日

森の保全団体に寄付

太田小6年生

森の保全団体に寄付

三浦での環境学習契機に

3月21日

蒔田公園 5年ぶり大舞台

みなみ桜まつり

蒔田公園 5年ぶり大舞台

23、24日 模擬店やステージ

3月21日

福祉避難所 課題浮き彫り

福祉避難所 課題浮き彫り

火防協研修で図上訓練

3月14日

子育て手続き スマホで

横浜市

子育て手続き スマホで

6月末、アプリ配信へ

3月14日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook