神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2019年12月19日 エリアトップへ

愛好家の「学会」が節目 ナポリタン愛して10年

社会

公開:2019年12月19日

  • LINE
  • hatena
10周年イベントで象の鼻カフェを認定する田中さん(中央)と岩室さん(右)。左はカフェの吉澤竜太店長
10周年イベントで象の鼻カフェを認定する田中さん(中央)と岩室さん(右)。左はカフェの吉澤竜太店長

 横浜が発祥の地と言われるスパゲティナポリタンを通して地域活性化を図る市民団体「日本ナポリタン学会」(田中健介会長=南区在住)が設立から10年を迎えた。喫茶店などのナポリタンを「認定」し、その魅力を伝えている。

 設立の発端は2009年。田中さんは、横浜のナポリタンを食べ歩き、ブログでその様子をレポートしていた。それを見た名古屋市出身で都筑区に住む岩室晶子さんが名古屋では一般的な鉄板に乗ったナポリタンの下に玉子焼きが敷かれている「イタリアン」の魅力を主張。SNSで両者の「ナポリタン愛」が注目され、横浜と名古屋のナポリタンを食べ比べる公開対決が同年2月に開かれた。観客100人の投票の結果、田中さんが勝利。これをきっかけに学会を作り、ナポリタンの魅力を広めていくことになった。

 地域で長く食べ続けられているものや、横浜への愛着が感じられる喫茶店、洋食店を「認定店舗」とし、これまでに約30店舗を認定してきた。南区からは南太田駅前の「ぱぁらー泉」と黄金町駅そばの「珈琲山」の2つの喫茶店が認定を受けている。ほかにも、店主の修業先を調べ、ナポリタンのルーツをたどっていくなどの研究も進める。

 設立10年を記念して11月に行ったイベントでは、新しいナポリタンを研究する覆面シェフ・マスクドナポリタンさんや全国のナポリタンを2千食食べ歩くイートナポさんと会長の田中さんが対談。会場となった象の鼻カフェ=中区=を認定し、会員らはナポリタンを味わった。

 田中さんは「ナポリタンの魅力をさまざまな形で伝えていきたい」としている。

南区版のローカルニュース最新6

公益社団化10周年祝う

横浜南法人会

公益社団化10周年祝う

3月28日

団体横断的な防災活動を

団体横断的な防災活動を

デスク・レポート

3月28日

高田市議の後援会発足

「気になる選手 見つかる」

DDTプロレス大石真翔選手

「気になる選手 見つかる」

30日、中区で大会

3月28日

「みなっち」仕様 防災ボトル

「みなっち」仕様 防災ボトル

自治会・団体向けグッズ

3月28日

4月から「南区版」は「中区・西区・南区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「南区版」は「中区・西区・南区版」となります

3月28日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook