神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2020年1月30日 エリアトップへ

防災スピーカー 4月開始 市、3年かけ全域設置

社会

公開:2020年1月30日

  • LINE
  • hatena

 横浜市は災害時の情報発信力強化を目的に、今年度から防災スピーカーの設置を進めている。2021年度までに市内190カ所に設置する計画で、4月1日からは大岡小学校、井土ケ谷小学校など、42カ所で運用が始まる。

大岡、井土ケ谷小に

 市の災害時の情報発信は、区の広報車などがあるものの、ホームページ、Eメールなど電子的なものが中心だった。さらに県内で唯一、全域にわたる防災スピーカーを設置してない現状もあった。市危機管理室の担当者は「自然災害が多くなっている昨今、電子機器に弱い人が情報弱者にならないようにさまざまな方法で情報発信する必要がある」と導入理由を説明する。

 初年度に防災スピーカーが整備されるのは、港南、都筑、栄、泉の各区役所や西、戸塚消防署、地域防災拠点など42カ所。南区は大岡小と井土ケ谷小の2カ所で4月1日に運用が始まる。

 市は今年度、約1億8500万円の予算を計上。21年度までに未設置の区役所や半径300mの音達範囲内に住む人口が多い地域防災拠点など190カ所に整備する。

独自の緊急情報も

 防災スピーカーで放送される内容は、震度5弱以上の緊急地震速報や大津波警報、気象特別警報など国から発信される自動放送(Jアラート)と市が独自に発信する避難勧告や避難指示などの緊急情報の2つ。市は東日本大震災を受け、13年度に南区や中区など、8区を対象に屋外スピーカーを約90カ所(南区は富士見川公園付近、南吉田小、日枝小の3カ所)に設置しているが、このスピーカーは津波などに関するJアラートにしか対応していない。今後は市の緊急情報にも対応する予定だ。

南区版のローカルニュース最新6

公益社団化10周年祝う

横浜南法人会

公益社団化10周年祝う

3月28日

団体横断的な防災活動を

団体横断的な防災活動を

デスク・レポート

3月28日

高田市議の後援会発足

「気になる選手 見つかる」

DDTプロレス大石真翔選手

「気になる選手 見つかる」

30日、中区で大会

3月28日

「みなっち」仕様 防災ボトル

「みなっち」仕様 防災ボトル

自治会・団体向けグッズ

3月28日

4月から「南区版」は「中区・西区・南区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「南区版」は「中区・西区・南区版」となります

3月28日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook