神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2013年4月4日 エリアトップへ

江ヶ崎跨線橋(こせんきょう)が開通 地域の分断解消へ

社会

公開:2013年4月4日

  • LINE
  • hatena
式典には地区関係者が多数出席した
式典には地区関係者が多数出席した

 区内江ヶ崎町と川崎市幸区新小倉を結ぶ江ヶ崎跨線橋が3月28日に開通した。同日、橋上で開通記念式典もあった。

 江ヶ崎跨線橋は、1929年、旧国鉄が新鶴見操車場を建設した際、地域の分団解消を目的に架けられたもの。架設から約80年、鉄道橋として使用していた一部は110年以上が経過するなど老朽化が著しく、05年から横浜・川崎両市により架け替え工事が進められていた。

拡幅し歩道も

 新跨線橋は、橋長77・8m、幅員は13mから16m。旧橋は幅員が5・5mと狭く、歩道もなかったが、新しい橋では3mの歩道が両側に整備された。

 同日、式典で開会の言葉を述べた江ヶ崎町内会の黒川治宣会長は、「橋は地域のシンボルだった。新しい橋も横浜と川崎の架け橋になって、互いの発展につながれば」とあいさつした。

モニュメント設置

 歴史的な背景から「かながわの橋100選」に選ばれていた旧橋。「文化土木遺産として残したい」という地元からの要望もあり、解体された一部を使ったモニュメントが造られ、橋の袂に設置された。

 幸区小倉下町内会の早川文男会長は、「平成の歴史の1ページになる。関わってくれた人たちに感謝したい」と話した。

鶴見区版のローカルニュース最新6

横山剣さんら出演 年に一度の横浜感謝祭「ハマフェスY165」が5月25、26日に

注目のパラスイマー集結

国際プール

注目のパラスイマー集結

5月3日から3日間

5月2日

三ツ池公園で花植え体験

三ツ池公園で花植え体験

5月25日

5月2日

本の修理を受け付け

本の修理を受け付け

区民活動センターで

5月2日

横浜・大佛次郎記念館で仏画家 ポール・ルヌアール没後100年企画展

OTABISHO(おたびしょ)開業

みなとみらい

OTABISHO(おたびしょ)開業

能と狂言の紹介施設

5月2日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月27日~5月31日

鶴見区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook