神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2013年4月4日 エリアトップへ

若者の就労を後押し ダスキンと区が協定

社会

公開:2013年4月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
協定を交わした東工場長=写真左と山崎幹夫前区長
協定を交わした東工場長=写真左と山崎幹夫前区長

 区内弁天町の(株)ダスキン横浜中央工場(東芳朗工場長)と鶴見区が3月26日、青少年等の就労支援に関しての協定を締結した。区が青少年の就労支援について民間企業と協定を結ぶのは初めて。

 協定は、ひきこもりなどの困難を抱える青少年に対し、就労体験プログラムなどで自立支援を行う「東部ユースプラザ」が、27日に開所したことを受け実施。市所管となるユースプラザの取り組みを地元から後押しするねらいがある。

 同工場は協定締結前から障害者雇用などを積極的に進めており、勤務成績によっては長期間の雇用もあるといった就労支援の実績を持っている。

 今後は、ユースプラザを利用する青少年の受け入れ先の一つとして、鶴見区を通した相互連携を図る。

 区担当者は「実績のあるダスキンさんと協力できることは有難い。就労支援を充実させたい」と話した。

鶴見区版のローカルニュース最新6

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

5月17日、横浜市が参加者募集

4月19日

4月から一時休業

横浜ロイヤルパークホテル

4月から一時休業

再開は28年度予定

4月17日

動物園と図書館を改装

横浜市

動物園と図書館を改装

野毛山地区 22日オープン

4月17日

5月のホーム戦で優待

横浜BC

5月のホーム戦で優待

横浜BUNTAIが会場

4月17日

寺尾の3合唱団が公演

寺尾の3合唱団が公演

28日にかなっくホールで

4月17日

自殺防ぐ知識をWEBで

自殺防ぐ知識をWEBで

市がポータルサイト開設

4月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook