神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2014年12月18日 エリアトップへ

放置自転車防止へ議論 市内初話し合い「カフェ」に45人

社会

公開:2014年12月18日

  • LINE
  • hatena
ワールドカフェ形式で議論する参加者
ワールドカフェ形式で議論する参加者

 鶴見公会堂で12月13日、自転車のマナーについて区民らが話し合う「チャリンコ・カフェ」が開催され、45人が参加した。

 このイベントは、鶴見土木事務所(北橋正敏所長)が区民と協働で行っている「鶴見区・放置自転車防止サポーター事業」の一環として企画されたもの。

 事業は、自転車放置禁止区域となっている鶴見駅前以外の地域の駐輪状況を改善しようと、今年度から市内で初めて実施。現在モデル地域として指定されている潮田地区、佃野町、豊岡町の3地域で、道路や公園などの公共の場に放置されている自転車に札付け活動などを展開している。同事務所の北橋所長は「行政が言うより、近所の人が言ってくれた方が効果がある」と話す。

 当日はまちづくりコーディネーターの山路清貴さんが、放置自転車を市民ボランティアの札付けによって激減させた大阪市の事例を紹介。参加者はその後グループに分かれ、移動しながら議論するワールドカフェ形式で意見交換を実施。駐輪場不足といった区内の課題を挙げながら、「川崎駅のさいか屋前の通りみたいに、係員を常駐させたらどうか」といった声も上がっていた。

1割は潮田地区

 区内の自転車等放置禁止区域外(鶴見駅前以外)における放置自転車台数は、今年度上半期で894台。なかでも平坦な地形なため自転車利用者が多く、モデル地区となっている潮田地区の札付け台数は区内全体の11%と、人口が集中していない割に高い数値となっている。要因として同事務所の井上雄太管理係長は「駐輪場が整備されていない古いマンションが多い」と分析している。

 井上係長はカフェを皮切りに、「地域の方とよりよい方策を考えたい」と課題解決へ区民と協力体制を築く構えをみせた。

鶴見区版のローカルニュース最新6

横山剣さんら出演 年に一度の横浜感謝祭「ハマフェスY165」が5月25、26日に

注目のパラスイマー集結

国際プール

注目のパラスイマー集結

5月3日から3日間

5月2日

三ツ池公園で花植え体験

三ツ池公園で花植え体験

5月25日

5月2日

本の修理を受け付け

本の修理を受け付け

区民活動センターで

5月2日

横浜・大佛次郎記念館で仏画家 ポール・ルヌアール没後100年企画展

OTABISHO(おたびしょ)開業

みなとみらい

OTABISHO(おたびしょ)開業

能と狂言の紹介施設

5月2日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月27日~5月31日

鶴見区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook