神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2018年3月8日 エリアトップへ

生小・三麦会に市感謝状 子どもの”体験”に尽力

教育

公開:2018年3月8日

  • LINE
  • hatena
感謝状を受ける寺内会長(中央)ら
感謝状を受ける寺内会長(中央)ら

 在校児童の父親らを中心に構成される生麦小学校の「三麦会」(寺内克彦会長=人物風土記で紹介)が2月26日、イベントの企画や地域との連携などの活動を評価され、横浜市教育委員会事務局東部学校教育事務所表彰を受けた。

父親中心、OBも

 三麦会は、2009年に当時の保護者や教諭らにより発足。「子麦=学校」「親麦=家庭」「生麦=地域」という3つの関係を3本の麦に見立て、ともに大きく成長したいという願いが込められている。

 現在メンバーは約20人。在校児童の父親を中心に、OBや地域住民らが参加している。活動は年4回のイベント企画、学校行事の手伝いや生麦地域ケアプラザとの相互連携協力など。全てにおいて「子どもたちがより良くなるように」をモットーとしているという。

 生麦小学校は「PTAや地域、職員などでは手の届かないところで協力してくれる。なくてはならない存在」と、活動に謝意を示す。

 感謝状を受けた寺内会長は「発足からまもなく10年。(感謝状は)多くの先輩たちと、子ども、保護者、地域の皆さんがもらったもの」と話した。

言葉じゃなく感じて

 年4回のイベントはスポーツ系や工作などの文化系、一緒に料理する体験系など、毎回異なる内容を用意。「子どもが楽しめるように」と、本番前には自分たちで実際に行ってみるなど準備は入念だ。

 メンバーのほとんどが働く父親。できる時にできる範囲で活動しつつ、子どもたちに「大人や地域に見守られていると、言葉じゃなく感じてもらう」ことを意識している。

 学校によると、父親が参加しているからと、イベントの手伝いにくる卒業生もいるとし、活動は次世代にもつながり始めている様子。「子どもの笑顔を目の当たりにできるのが良い」。寺内会長は会の楽しさを満面の笑みで語った。

鶴見区版のローカルニュース最新6

新港ふ頭で4月28日、5分間の花火

新港ふ頭で4月28日、5分間の花火

「横浜スパークリングトワイライト」

4月27日

横浜市内事業所 男性の育児休業取得率 前回から大幅増の40・6%に

国の重要文化財、神奈川県庁本庁舎が5月3日に5年ぶり一般公開

「生活の困りごと気軽に相談を」

「生活の困りごと気軽に相談を」

生活支援コーディネーター PR動画を作成

4月25日

非常用トイレ備えて安心

自宅便座に簡単設置

非常用トイレ備えて安心

マンションで逆流トラブル

4月25日

横浜BCが新たな船出

横浜BCが新たな船出

BUNTAIで3試合

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook