(PR)
三世代で楽しむシーパラ 「かわうそかぴばランド」新登場
横浜・八景島シーパラダイスに三世代で楽しめる新エリア「かわうそかぴばランド」が期間限定で新登場した。愛らしいカワウソとカピバラの姿に早くも魅了される、親子連れや祖父母家族が多数。好奇心旺盛でやんちゃ盛りの2頭がエサを食べたり、おもちゃで遊んだり、昼寝したりする様子を、より身近に楽しめる。さらに、2頭におやつをあげられる「もぐもぐタイム」(別途有料)も。「アクアミュージアム」1階のアクアホールで5月13日(日)まで。
また、4月15日(日)までは7万尾のイワシが乱舞する幻想的なパフォーマンスを。イワシの群舞と桜色のライティングで、まるで海中に桜吹雪が舞っているよう。「お花見ペンギンパレード」など子どもからシニア層まで楽しめるイベントも開催中だ。さらに八景島内にある本物の桜・約700本も見ごろに。水族館ならではの”お花見”に家族みんなで出かけてみては。
![]() |
横浜市新型コロナワクチン情報4回目接種対象は60歳以上の方全員と18〜59歳の基礎疾患がある方等です https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/yobosesshu/vaccine/vaccine-portal/ |
<PR>
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鶴見火災予防協会火災予防の広報など、加盟事業所一丸で地域防災に努めます http://www.city.yokohama.lg.jp/shobo/18syosyo/tsurumi/turumi-top.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鶴見歴史の会郷土史のオピニオンリーダーとして歴史をひも解きます。会員募集中 http://www.city.yokohama.lg.jp/tsurumi/information/introduction/history/ |
|
|
|
|
|
|
<PR>
2021年10月28日号
2020年6月11日号