神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2019年3月14日 エリアトップへ

聖ヨゼフ小 身近なテーマ 解決法提案 学外調査も実施

教育

公開:2019年3月14日

  • LINE
  • hatena
ブースに分かれてプレゼン
ブースに分かれてプレゼン

 日本の小学校で初めて国際バカロレアPYP校の認定を受けた聖ヨゼフ学園小学校(荒屋勝寿校長)=東寺尾=の6年生・69人が2月28日、学習の集大成を発表するエキシビションを行った。

 国際バカロレア(IB)はスイスの同機構が提供する教育プログラム。

 その中で同校が実施する探究の授業は、児童らが考え出した身近な問題をテーマにし、アンケート調査など実際に学校の外へ出て学びを深めていくもの。

 エキシビションは、学習の集大成を保護者や地域住民に対して披露する場。当日は約5人ずつ14チームに分かれ、ブースを設けて発表。テーマは、「地震に対する意識調べ」「AI技術の進化〜自動運転について〜」など、多岐に渡った。

 「いじめをなくすには」をテーマとしたグループは、インドのカースト制度や、日本のアニメからいじめが起こりやすい状況を調べた後、「いじめ防止法案」を考案。いじめが起きたと感じた時に提示するカードなどを作り、子ども目線でいじめに対する対策を練った。

 世界と日本の男女格差について研究したチームは、男女平等を表すジェンダーギャップ指数について、他国と比べて日本の結果が悪いことを指摘。多くの人に格差の現状を知ってもらいたいとウェブサイトを作り、鶴見駅前でPRチラシを配布し、自身らが目指す社会を広く伝えた。

 荒屋校長は「児童らは行動によって小さくでも確実に社会を動かした。学んだものをこれから先に活かしてほしい」と期待を込めた。

鶴見区版のローカルニュース最新6

国の重要文化財、神奈川県庁本庁舎が5月3日に5年ぶり一般公開

總持寺・花月園を巡る

神奈川歴史散歩

總持寺・花月園を巡る

5月25日、約4キロ

4月25日

つるぎん27日に

「生活の困りごと気軽に相談を」

「生活の困りごと気軽に相談を」

生活支援コーディネーター PR動画を作成

4月25日

非常用トイレ備えて安心

自宅便座に簡単設置

非常用トイレ備えて安心

マンションで逆流トラブル

4月25日

横浜BCが新たな船出

横浜BCが新たな船出

BUNTAIで3試合

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

鶴見区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook